• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

オートアート 1/43 スバル レガシィ B4 RSK

年始に納車した1/43、最後はこちら。


オートアート製のBE5前期!





珍色マスタードマイカです!ww
実車を見た記憶がほとんどありませんw




オプションのフロントスポイラーが付いています!
街中で見かけるBE/BH前期はこのスポイラー付きが意外に多いですね~




バンパーがよく見ると別パーツ。
先に紹介したBHも別パーツでした。




ホイールはBHと同じですが、実車はシルバーではなくガンメタだった気がw




内装も相変わらずの素晴らしい出来!




いやぁ~、懐かしいですw




フェンダーのターンランプもボディ色に近い色で分かりにくいですが、ちゃんと再現されています!




リアは前後期であまり違いがありませんね。




横長のテールランプはセダンではBEだけかな?




やっぱりマフラー替えたいw
でもタイヤ止めに引っ掻けないようにwww




熱線、リアワイパー、素晴らしい作り込みです( ´∀`)




リアスポの出来も素晴らしい!
1番感動したのここかもw
実物と全く同じ形が再現出来ています!




後端の中央がちょっとだけ出っ張っていて、そこにハイマウントストップランプが組み込まれています。
意外に単調ではない造形なんですよね~




プロポーションも完璧。
長いホイールベースなので、擦らないように気を付けましょうw
車高落とすのは適度にw





マスタードマイカが引き立つボディライン( ´,_ゝ`)








ようこそ、4WDスポーツの世界へ。











最近出番の多いS401w






プロポーションも、細部の出来もオートアートの方が好みです(^^;








BHと。
前からこれをやりたかったww





BHはエアロレス、BEは前後スポイラーで差別化されています。






ニヤニヤが止まりませんww















ってことで、レガシィが一気に増えました(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ


イクソのBC、LA-XのBF、ウィッツのBDとBG、ハイストーリーのBHも欲しいなぁw






にほんブログ村

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation