• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

トミカ博の後は...

トミカ博の後は...トミカ博に行ってきたのがちょうど1週間前。

フォトギャラには既にアップしましたが、帰りに何ヶ所か寄り道してきましたw



トミカ博の会場であるパシフィコの駐車場を出て、まず向かったのが新山下の黄色帽子。


ここの屋上駐車場でベイブリッジと愛車を一緒に撮影できるという情報を得て行ってみました。


予定通りベイブリッジ×ZED号は撮れましたが、辛うじてベイブリッジと分かるレベル...?




店内も物色し、いくつか気になったモノがありましたが、お財布と相談してパス...(´・ω・`)



HKSのデモカーのWRX STIも展示されていました。カッコいい(^ω^)b



ベイブリッジ×ZED号は一応取れましたが、もっと近くで撮りたい...ということで



渡って真下まで行きましたw

去年の8月も友達とこの辺り来ましたね~



このフェンスが無ければもっとイイ画が...


大黒PAから数メートルのところまで近づきましたが、首都高からしか入れないんですよね...
ETC付いてないと結構な¥掛かってしまうので、今回はパス(´・ω・`)



これで満足して、ヤホーのカーナビアプリに従ってかえ...ろうとすると...




あ、ニスモのショールーム発見w


免許取る前に何度か来ましたが、車で来たのは初めてです。

今思えば、よく横浜で乗り替えて鶴見まで行って、そこから更にバスに乗って...今じゃ考えられませんww




02年のザナビィ ニスモ GT-R


03年のザナビィ ニスモ GT-R

この頃のGTマシンは今よりカッコいい!
特に02年までは市販車の面影も十分に残っていて、かなり魅力的です。



13年のモチュール オーテック GT-R

まぁ、こっちはこっちでカッコいいですが、比べちゃうとね...




Nアタックパッケージ

マットグレー以外は初めて見たかも。

ミニカーくじの唯一手に入らなかったH賞:GT-R ニスモ 白が欲しくなってきた...w





にほんブログ村




Posted at 2016/08/19 23:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZED号の日常 | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation