• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

トミカ No.86 トヨタ 86

トミカ No.86 トヨタ 86今日は第3土曜トミカの発売日!



今日発売のモノは一通りゲットw

86もセレナもまだ実車が街中を走ってないくらいの新型です!



まずは86から。



トミカでMC前後が共にモデル化されるのはかなり稀なことです。
過去に実車のMCに合わせてトミカもマイナーチェンジした例(R30スカイライン等)はありましたが、いずれも前期の金型を改修して後期化したため、前期が再生産できなくなってしまいました。

ですが、この86に関してはBRZやプレミアムのGRMNと共存しているように、前期もちゃんと取ってあるような気がします。あくまでも予想ですが。




初回カラーがオレンジメタリック、通常カラーがクリスタルホワイトパール。
スケールは前期やBRZ、GRMNと同じく1/60。




マイナーチェンジにより最も変わったのはフロントバンパーかと思います。
個人的には前期のデザインの方が好みではありますが、ワイド感の増した後期も悪くないかな?
両サイドのフィン上の部分なんか見てもかなり出来がイイです!




Fフェンダーのガーニッシュも形状が変わりました。
前期ではここに86エンブレム(BEE/BHE レガシィ6のエンブレムに似てるなんて思う人はかなり少数派?w)がありましたが、後期ではフィン状になり、エンブレムはフェンダーの下の方に移動しています。




ドア開閉アクションも前期と同じく。
ただ、ドア上部のウインドウモールが来るところを新たにブラックアウトしたお蔭でリアルさがアップしています。




トミカがモデル化した前期型は、ルーフアンテナがシャークフィン型になる前のモデルだったので、再現されていませんでしたが、後期ではそのシャークフィンアンテナが再現されています。
こういう細かい点がちゃんとグレードアップしているのはエライ!




リアはそこまで変化が無さそうですが、よく見ると色々違います。




GT-Limitedグレードに装着されるリアスポイラーは前期でも再現されていましたが、実車の方でデザインが変わったため、トミカも新デザインに。
センターがブラックなあたりはよく出来ているんですが、サイズが大きすぎてブサイク...まぁ、子供のおもちゃでもあるトミカなので、この辺りは仕方ないですね^^;




前期ではシルバーベタ塗りだったテールランプは、新たに塗り分けが入りました。




あとは、リアディフューザーの形状も変更になったのに伴い、トミカもちゃんと進化していますw
マフラーの存在感も前期よりアップしてカッコいい!
ちなみに、BRZはMC前後でディフューザーのデザインの変更が無いので、トミカ化するならご注意をw






白もカッコいいけど、ミニカーだとやっぱりオレンジの方が86って感じで魅力的。





ここからは皆さんもやるであろう前後期比較w

通常品同士はもちろん、先日7-11限定で発売されたオレンジの前期も。




見慣れているせいもあるかもしれませんが、前期の方が好きかな...




ガーニッシュ
ここは実車だと樹脂製のパーツなので、交換が簡単そうですね。




リアスポイラー
前後期共に言えることは...トミカの86はハネ要らないw




元から付いている以上取る気はありませんがw
ちゃんと形状が異なります。




テールランプとマフラー周りが違うだけでこんなにも良くなるのか...!
よく見ると車高もちょっと落ちてる?




マフラーはたしかに変わってますが、よく見ると...
ディフューザーの形状はそのまま?
まぁここは見逃しましょう(^^;




前期の時も初回の争奪戦が結構激しかった記憶が...
まぁ、それでも今と比べれば平和かw





折角なので、うちにあるトミカの86/BRZを全部出してみました...予想はしていましたが、恐ろしい台数...(爆)


大型商品の抱き合わせやイベント会場限定品が多かったので、発売されたモノ全て集めるのはかなり難しいかと...



金型ごとに並べてみると...

86前期が圧倒的に多くて12台!
リミテッドを出し忘れたので合わせて14台...
私の持ってるトミカの中ではエボⅩに次ぐ多さかと思いますw





全部出したついでに、私的トミカ86/BRZのトップ5を...

1位はオートサロン2015記念の86 My Style
これの拘りっぷりはハンパ無いです...

2位はキャンペーン当選品の86 RC
いや、渋すぎる!

以下、イオン限定のBRZ ラリー仕様、86 Style with BRZ 2014記念の黄色86、非売品のGAZOOレーシング 86。
後期でも魅力的なモデルを色々出して欲しいですね♪(出来れば入手ルートが容易だと助かりますw)

あ、ランキングに本日の主役の後期が入っていないのはご愛嬌w





にほんブログ村
Posted at 2016/08/20 17:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | [ミニカー]トミカ | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation