• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

トミカ No.94 日産 セレナ

トミカ No.94 日産 セレナトミカの今月の新車、もう1台は「プロパイロット」が注目のセレナです。





86は実車の方も既に発売されていますが、セレナに関しては8月24日発売!
4日ほどトミカが先行発売ですw




最近の日産のアイデンティティといえるVモーショングリルを採用。
かなりダイナミックでイカツイ顔つきです。
個人的にはC26の前期辺りまでがプレーンな顔つきで良かったかなぁ。




ヘッドライトはクリアパーツが奢られ、更にヘッドライトを上下に分けるガーニッシュは塗り分けで再現。
これはお見事!凄い技術です。




C25以降セレナのアイデンティティとなっている、ウエストラインがフロントドアの途中から上がるデザインはC27でも継承。
上下2本のプレスラインのお蔭でノッペリしたした印象は皆無。




三角窓がちゃんとクリアパーツになっているのもエラい!




ルーフとウインドウ部分が共に黒の塗装で再現の為、後ろから見ると上の方が真っ黒で...
ボディカラーがモノトーンだったらまた違った印象だったかもしれませんね。




ですが、テールランプはボディとは異なる色合いの赤で塗り分け。
ガーニッシュやエンブレムの再現度も高いです。




テールゲート開閉。
スライドドア開閉アクションを持つトミカはもう出ないのかな...(´・ω・`)







先代のC26と。
C25は残念ながら未所有。




C26はグリルとヘッドライトが一体のメッキパーツだった為リアリティに欠けていましたが、C27は立体感のある顔つきに進化しています。




逆にサイドのウインドウは全てクリアパーツだったC26から、ちょっと劣化して1番後ろだけではありますが塗り分け再現。




リアはハイウェイスターエンブレムが追加されていますが、それ以外は同等か。






ついでに5ナンバーミニバン3強。


こうやって見ると、ステップワゴンがかなり個性的なデザインであること分かります。




あ、ザラスでトミカ3台買うと貰える紙もついでにw

今月はこんな感じ。
何だかんだで3枚目w






にほんブログ村

Posted at 2016/08/21 14:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | [ミニカー]トミカ | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation