• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

トミカ 2017年1月の新車 公式発表

トミカ 2017年1月の新車 公式発表毎月第2金曜はトミカの公式サイトの更新日!

2ヶ月後の新車が公式発表されるわけですが、早いものでもう2017年の新車となります...

車種なんかは既に紹介済みですが改めて...




No.50 トヨタ プリウス




No.113 スズキ エブリイ パトロールカー




プレミアムNo.09 日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボ




プレミアムNo.21 ホンダ NSX Type R





何だかんだで待っていた人が多かったと思われる50プリウスは、通常カラーがス―パーホワイトⅡ、初回カラーがサーモテクトライムグリーン。
30に続いてソリッドの白っぽいですが、どうせ白で出すならパールの方が良いかと思いますが...
イマイチカラーのチョイスが謎ですw
塗装がボテッとした感じに見えますし、個性的な顔も分かりにくいのが残念ですorz
もうちょっと塗り分けを頑張ってほしいですね...

そして、もう1台はエブリィ!
実在する警視庁仕様のDA64Vです!!
現No.68の郵便車と異なり、ヘッドライトがメッキパーツからクリアパーツになっていますが、ちょうどボディの塗り分けの境界線とヘッドライトの位置が被る為、イイ感じに実車っぽいヘッドライトとなっています!w
偶然の産物でしょうけどw

プレミアムのZ32は2シーター。
素のトミカのZ32が2by2だったので、上手く造り分けてきましたね。
Tバールーフのガラス部分までクリアパーツで再現されるような感じを受けますが、どうなんでしょうか...?

NSXも、素のトミカが標準グレードだったので、一応はグレード違いで造り分けてきた、といった所でしょうか?
3インチでも新鮮味のない車種なのが残念ですが、出来は悪くなさそうなので買いますw


やはりプレミアムは、現在の国産スポーツメインのラインアップは大歓迎なんですが、ST205やZ16Aといった3インチミニカー化が少ない車種をどんどん手掛けて欲しいですね~(前にも言ったかも?)

日産ならS14やS15、ホンダならEK9やDC5なんかを...





にほんブログ村

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation