• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

ワンダ カプセルトミカコレクション

今日からスタートした、缶コーヒーにカプセルトミカが付くキャンペーン。


学校帰りにゲットしてきました。




全10種ですが、全部揃えるつもりはありませんw

で、この3種をゲット。




GT-Rは予定通り、それ以外は実物見て出来の良さそうなのをチョイス...

CX-5もゲットしようかと思ってましたが、見つからずorz

また、アクアはオレンジをゲット予定でしたが、クールソーダしか見つからず...わざわざ他店舗に行くのは面倒なので、水色ゲットw

クラウンもゲットしようかと思ってましたが、あまりに似ていなかったのでパス...ww





この中ではフィットが一番似てないw



GT-Rとコンパクトカー2車のサイズの比率がおかしいww



白や黒よりカラフルな方が楽しいから良いかww






で、撮影後...




何やらマスキングテープを貼られたGT-R...


何をやられたかというと.....ww




Aピラーのブラックアウト化


少しはリアルになりましたw

実車はここが黒いんですw

実車↓




Before↓



After↓




缶コーヒーのオマケの本命はこの2つですからね~!




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
2014年05月26日 イイね!

久しぶりに...ペーパークラフト

久しぶりに...ペーパークラフト
とは言っても、作ったのは結構前ですが、アップしていなかったのでw




今回作ったのは



LA600S タントカスタムLA100S ムーヴ カスタム 後期


久しぶりに名古屋ダイハツのペパクラ作ってみました。






現行のムーヴ カスタムです。
グレードはRSですね。

MC前後で結構外見も変わったので、MC前後で並べても楽しそう...





ということで、




前期にしかないオレンジ+ド派手な純正16インチアルミw
軽で純正で16インチって凄いですなw

ただ、16インチはタイヤが高いため、MCで15インチにサイズダウンしてますww


因みに、うちのミステリアスバイオレットパール号はPZターボなので13インチですぜw



続いて、現行のタント カスタム



こちらもRSがモデルですね。

タントといえば、ミラクルオープンドア...





それをちゃんと再現!




先代となるL375Sもあるハズなのですが...



残念ながら探しても見つからずorz
過去のブログを見る限りでは作っているハズなのですが...

Posted at 2014/05/26 18:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2014年05月25日 イイね!

見かけた車 その23 B10 3.3リムジン

久しぶりの見かけた車シリーズw

とはいっても、今回アップするB10は1ヶ月くらい前に目撃・撮影したものですがw





この控えめな外見...なのに、中身は普通のE39とは別モノ...


このギャップが堪らんwww

ギャップ萌えしますwww





この個体はE39 5シリーズがベースのモデル。

この個体はATかMTか分かりませんが、アルピナはATでまったり流すもよし、MTで攻めるもよし...そんな感じのイメージですw



アルピナの魅力は、M以上に「羊の皮を被った狼」なところw

控えめなF&Rスポイラー、20本スポークのホイール、サイドのストライプ、アルピナブルー...




かな~り萌えますwww

BMW好きな私にはホントにツボすぎて大変ですwww

Posted at 2014/05/25 12:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見かけた車 | 日記
2014年05月24日 イイね!

1/43モデルカーの三菱車 発売情報色々

えぇ、まぁタイトル通りですよ。

最近、各社から三菱車の1/43スケールモデルカーの製品化情報が出ています。

三菱好きの私がちょっとまとめてみましたw




まずは、インターアライドのHI-Storyブランドより、
2代目 エクリプス



カラーは純正色として設定されていた2色のパサディナレッド・アパラチアンブラック。

レジン製で7月下旬発売予定。
価格はそれぞれ¥8424です。






続いて、LA-Xより、
ランサー セレステ 1600GSR




カラーはブルーメタリック・カッパ―・イエロー・ホワイト。

こちらもレジン製で8月下旬発売予定。
価格はそれぞれ¥8964です。






続いて、wit'sより、

ギャラン フォルティス



カラーはクールシルバーメタリック・ホワイトパール・ブラックマイカ。



ギャラン フォルティス スポーツバック



カラーはクールシルバーメタリック・コズミックブルーマイカ・ホワイトパール。



RVR G 2012年型



カラーはクールシルバーメタリック・ホワイトパール・ブラックマイカ。



RVR ローデスト 2012年型



カラーはチタニウムグレーメタリック・ホワイトパール・ブラックマイカ。



デリカD:5 D-プレミアム 2012年型



カラーはウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック・ディープシーグリーンマイカ/アイガーグレーメタリック・アイガーグレーメタリック/ダイヤモンドブラックマイカ。



パジェロ スーパーエクシード 2011年型



カラーは ダイヤモンドブラックマイカ・クールシルバーメタリック・ ウォームホワイトパール。



アウトランダー PHEV G 2013年型



カラーはテクニカルシルバーメタリック・ホワイトパール・ブラックマイカ。



GTO ツインターボMR 1998年型



カラーはパッションレッド・ギャラクシーホワイトパール・ピレネーブラック。



ランサーGSR エボリューション



カラーはコルトンレッド・スコーティアホワイト・ピレネーブラックパール。



ランサーGSR エボリューションⅤ



カラーはサテライトシルバー・ スコーティアホワイト・ピレネーブラック。


上記全てレジン製で、フォルティスは既に発売済み、フォルティスSBとRVRは5月下旬、RVRローデストは7月下旬、デリカ・パジェロ・アウトランダー・GTOは8月下旬、エボⅠとエボⅤは9月下旬発売予定。
価格はそれぞれ¥9504です。






続いて、グリーンライトより、

Fast and Furious エクリプス 1995





The Fast and the Furious:Tokyo Drift ランサーエボリューションⅨ 2006



どちらもダイキャスト製で、エクリプスは6月に再販、エボは11月発売予定。
価格はそれぞれ¥3780です。






と、私が集めた情報をアップしましたw

私的にはwit'sのGTOの赤とエボⅤのシルバー、ハイストーリーのエクリプスの赤はかなり欲しいのですが、そんなマネーはどこにもありませんぬ(-ω-)


三菱車のミニカーコレクターの方、お役立てください(!?)



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
2014年05月23日 イイね!

マジョレット ガヤルド

6月はミニカーの発売予定が多すぎて、財布がヤバい...と言いつつも、マジョレット納車しちゃいましたww








ガヤルド
中期型ですね。
おそらくLP560-4かと思います。




普段行かないスーパーで発見、なんと税込で¥300ほどだったので、買っちゃいましたw



プロポーションもなかなかb

マジョレットの中でも結構出来のいい部類ですね。



エンジンも一応再現



なんと!こんなに小さい窓もちゃんとクリアパーツで再現しています!
¥300にしてはかなり頑張っていると思います!w



窓の内側がちょっと汚れていたので、綺麗にするために分解w
そのお蔭で、内装がよく見れましたw
結構リアルに造ってますね~





トミカの牛さんと並べると...
実車では断然レヴェントンやアヴェンタドールの方が大きいですが...ww



京商1/64と並べると...
んー...やっぱり劣って見えるなぁ...





応募券あと1枚でプレイマット!w



まだまだ増え続けるマジョレットコレクションwww



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2014/05/23 12:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | [ミニカー]マジョレット | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation