• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

またまた...缶コーヒーのオマケ情報

昨日のブログではカプセルトミカとランボの缶コーヒーのオマケの情報をアップしましたが、なんとそれ以外にも缶コーヒーのオマケの情報が...!






『攻メノ 日産名車 GT-R・Fairlady Z ブラックカーコレクション』

こちらは「UCC BLACK無糖 PREMIUM AROMA リキャップ缶 375g」1本に1台で、6月17日(ランボの翌週)よりスタートです。





ラインナップは


BCNR33とZ33はマットブラック、それ以外はソリッドのブラックですね。





ん...どこかで見たことあるような...

もしかして....

これこれの金型流用..?

ですが、よく見るとR35はCBAからDBAに、Z34は標準車からニスモになってますね。

これも全部揃えちゃうんでしょうな...ww






そして、ランボの方もアップされていました。



『攻メノスーパーカー ランボルギーニコレクション』

こちらは「UCC BLACK無糖」2本に1台で、6月10日よりスタートです。



ラインアップはベストカーには全6種と書かれていましたが、公式サイトを見ると...


あれまぁ、結局5台なんですかww


LP500かLP400かわからなかったモデルは、LP400プロダクションプロトタイプだそうですw

LP500Sはウルフカウンタックの方ではなく、メーカー純正の方のLP500Sでしたね。


で、jotaはマットブラックでなかなか良さそう、アニバはこういったシリーズでは初のモデル化、他の2台のカウンタックも買う予定ですが、レヴェントンはこれとほぼ同じでしょうから、スルーするかもしれません..w






あぁ、金欠が加速する~♪ww



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
2014年05月21日 イイね!

缶コーヒーのオマケのランボとカプセルトミカ 続報

16日にブログで紹介した缶コーヒーのオマケの新作情報。

あれから新しい情報が出てきているので、アップします(←手抜きブログw




まずは6月10日からスタートするランボの方の車種ですが、6車種中5車種は判明しました。

・レヴェントン
・ディアブロ イオタ
・カウンタック 25th アニバーサリー
・カウンタック LP500S(ウルフカウンタック)
・カウンタック LP400
・???


上の3台は最新号のベストカーのP153の上の方に画像つきで載っています。


って、あれ.....このラインナップ...これとほぼ同じじゃんwww

ちなみに、↑のはBOSS、今回のはUCCなので、同じ金型ということはなさそうですが、なぜこんなに似たようなラインナップにしたのでしょう...?

今わかっているラインナップの中ではアニバだけが被りませんので、アニバ人気になりそうですねwww

あと、ウルフカウンタックは赤がUCCの「ランボルギーニ 50th アニバーサリー スペシャルカー コレクション」、紺がBOSSの「ランボルギーニ スーパーカーセレクション ダイキャスト製 プルバックカー」で出ているので、絶対に青で出してほしいですね!

あぁ、あと1台が気になる...






そして、5月27日からスタートするカプセルトミカの方ですが、こちらは公式サイトにアップされました。



ラインナップは既にご存知かと思いますが


とりあえずGT-Rとアクア、クラウンとフィットあたりは買う予定ですが、金欠の為パスする可能性も...







↓久しぶりにブログ村のバナー貼ってみたww
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
2014年05月20日 イイね!

久しぶりにミステリアスバイオレットパール号ネタ

久しぶりにミステリアスバイオレットパール号の話題ですが...



ミステリアスバイオレットパール号の周りを徘徊していたら(←ww)、3周目でキズを発見してしまいました...



赤丸の所です。

ちょっと分かりにくいですが、Fバンパーの左側です。


父も擦った覚えはないとのことなので、どこかで当て逃げされた or 自分で擦ったけど気づかなかったのでしょう。


ちょっとショックですが、まぁ車なんて乗ってれば傷つくものですからね(^^;





前回のミステリアスバイオレットパール号ネタから随分経っているので、新しく撮ったけど未アップの写真は無いかなぁ~?と思い、探してみましたが...






愛車紹介用のこの2枚と、





某スーパーでのWエブリィ以外は特に撮っていませんでした(^^;




そういえば、ミステリアスバイオレットパール号もあと1年乗ると、イオに並び、最も長期間所有した車ということになります!

過去の愛車は、
レガ:2年
エボ:3年
エア:1年
イオ:5年
ミニ:3年

ですからね!

ですが、1年しか乗らなかったエアトレック、2年だったレガシィですらちょっとは弄ってましたが、エブは全くのノーマル...


色々と弄りの妄想もしますが、妄想に終わってますww



yuuki0825のエブリィチューン妄想↓

・ダウンサス(車高調は高い)
・マフラー(上品な、静かめの)
・ホイール&タイヤ(14か15インチで、スポーツ系のホイール+グリップと耐摩耗性のバランスがちょうどいいタイヤ)
・ブレーキ(パッドのみで良いから、変えたい)
・エアロ(Fハーフだけで完結する、純正+αなもの)
・ドアミラーウィンカー(JPターボLTDの純正なら質も良いでしょう)
・デイライト(Fバンパーに埋め込み、純正っぽい感じがイイなぁ)


これ全部やったら、結構カッコよくなるでしょう!w


まぁ、妄想ですからね、妄想...


妄想族は卒業して、↑のメニューで弄りたいなぁ.....
Posted at 2014/05/20 16:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZED号の日常 | 日記
2014年05月19日 イイね!

GT6 photo collection part25

実は試験期間中のため、ちょっと手抜きでGT6 photo collectionを...w

パート25です。

ちなみに、GT5 photo collectionの頃から数えると、今回がちょうど100回目です!

内容はいつも通りですが...www






似てなさすぎる限定インプw



S203
ホイールが似てない・STIのリップが付いていないから、言われないとS203ルックにしたのが分かりませんよね?w



S204
こっちはタイプRAがベースなので、STIリップ付いているけど、相変わらずホイールが似てない...w






黄色いGDB



S202
ホントはホイールはボルクのCE28Nですが、GT6ではプロドライブのGC-010Gの方が似ているので...



タイプRA-R
羽無しは皆さん再現しているので、被らないようにオプションのリアスポイラーも装着w

そういえば、近所に白のRA-R、学校の近くで偶に青のRA-Rは見ますが、黄色はほとんど見たことありません...;
まぁ、50台限定ですからねw






エボⅩ

実車では不人気な2色...(^^;
クールシルバーメタリックとコズミックブルーマイカ(風)




不人気な2色ながら、近所に2台あるエボⅩはこの2色です(爆)
コズミックブルーマイカのエボⅩなんかその個体しか見たこと無いですwww






E82 135i






こちらストリートver.

イカリングが素敵☆(爆)





こっちはミニサーキットver.

今や、数少ないFR+ターボ+MTの魅力的なマシン。




速い車ばかりと思いきや、



リーフ



もちろん、ノーマルのリーフのフォトを撮るわけが無くw
80周年記念車仕様です。

GT-Rのオーロラフレアブルーパールがイイねb









バイパーGTS × コルベット Z06

なんでコルベットが旧型なのかって?






www
Posted at 2014/05/19 16:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT6 photo collection | 日記
2014年05月18日 イイね!

トミカ No.7 インプレッサ WRX STI 4door グループR4仕様

昨日に引き続き、トミカの新車です。




GVBのグループR4仕様です。
グループR4とは、グループNより改造範囲が広いクラスなんだそうです。





前No.7のインプレッサ WRX STI 4doorのカラバリです。
なので、縮みトミカなのは変わらず...w


でも、このカラーはカッコいいですね~








ラリーカー展示会....には見えない...w
レプリカ車のイベントみたいですねww






GVBいっぱい(^^)
イベントモデルの黒と、TDPのS206 NBRが早く欲しいww


Posted at 2014/05/18 15:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ミニカー]トミカ | 日記

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation