• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

GT6 photo collection part33

GT6 photo collectionです。





BPEで高速クルージング♪




EZ30を愉しむ。




GT6には3.0R specBが収録されておらずATのみの素の3.0Rだが、頭の中では3.0R specBという設定。




フラット6をかき混ぜる。




7000回転くらいでのサウンドが堪らないフラット6。




トンネルの中で追い越しの為シフトダウン。




フラット6の奏でるハーモニーは極上そのもの。




BPレガシィはデザインも優秀。
歴代レガシィの中で美しさはBPが一番。
















唯一無二の才能を、この手に。


















先日のアップデートで追加されたVGTの2台。




アストンマーティン DP-100 ビジョン グランツーリスモ














NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo














Posted at 2014/07/31 11:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT6 photo collection | 日記
2014年07月30日 イイね!

新型デミオ デザイナースケッチ

CX-5、アテンザアクセラに続いて、魂動デザインの第4弾として発売されるデミオ。



そのデザイナースケッチが届きました~



今回から封筒の中に更に封筒が!




1.5のスカイアクティブD、かなり評判が良いそうですね~
デミオのボディで105PS/25.5kgf・m(6MT車は22.4kgf・m)は結構速いでしょうね~

エクステリア・インテリアとも国産コンパクトカーでは最高クラスだと思います!
あとは価格ですねw



デザイナースケッチはデミオとは言えないくらい大きく見えますww
カッコいいですねぇ~

市販モデルの方もホイールまでスケッチを再現していて、トータルでのデザインのまとまりがイイですね。




CX-5が無いのがホントに惜しい.....




にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

Posted at 2014/07/30 16:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本車カタログ | 日記
2014年07月29日 イイね!

見かけた車 その24

久々の「見かけた車」シリーズ。



先ずは



A60型 セリカXX


フェンダーミラーなので、前期型ですね。
グレードは残念ながら特定出来ずorz

詳しくない車なので、解説等は出来ません...^^;



そういえば、セリカXXは海外ではスープラの名前で売られていました。


その理由は...









当時のアメリカでは「Xの列記」が映画の成人指定度合いを示すため。

(wikiより)




wwwww



「XX」は海外ではヤバいネーミングだったのですよwwwww





なので、スープラはA70が初代だと思っている人もいますが、実質A70は3代目なんですねw

2代目スープラが今回アップしたA60ということですね。








そんないやらしい名前の車は置いといて、お次は...







ガルフカラーの911


古い911は詳しくないので、こちらも解説等は出来ません...


みん友のエルファー(911愛好家)であるゆで卵2000GT氏によると、930がベースの73カレラレプリカのようです。
それにしてもこのガルフカラー、似合いすぎてますねぇ~

かな~りエッチですねwww








お次は...




グラントゥーリズモ



こちらも詳しくないので、グレード特定は...

標準車かな、Sかな...?

非常にエッチですww




ホイールまでブラックアウトされ、近づきがたいオーラを醸し出していますww

と言いながら近づいて写真まで撮ってますがwww


クアトロポルテで黒、フルスモークだったらもっと恐いですね~ww

恐ろしすぎるwwwww






最後は...↑の3車に比べたらどーでも良いと言われそうな車...




ローグ


昨日、八景島に行く際に近くで見かけました。

エクストレイルの輸出仕様です。


これから船積みされ、海外でオーナーと対面ですね!

エクストレイルはT30・T31がやはり好みですが、海外ではこの形の方がウケが良いんでしょうね。





にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村


Posted at 2014/07/29 19:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 見かけた車 | 日記
2014年07月28日 イイね!

紙製コペンローブ

久々のペーパークラフトネタです。


以前作ったムーヴカスタムやタントカスタムと同じく、名古屋ダイハツのペーパークラフトです。



今回、新作のコペンローブがアップされていたので、早速作ってみました!





とりあえず、唯一実車を見たことがあるリキッドシルバーメタリックと、モーターショーで見てきたRmzのカラーに近いクリアブルークリスタルメタリック・トニコオレンジメタリックを作ってみました~


あ、相変わらずのyuukiクオリティですのでご了承くださいww






デフォルメされ、全長が縮んでますww




なんか微妙ww




ウィンドウとインテリアが残念www







このヘッドレスト/ロールバーが難関w
4カ所糊付けするところを2カ所しかやっていない手抜き仕様ww



難しい割に、完成した時のクオリティはイマイチ...いや、イマサンくらいだな.....ww





屋根閉めれば、残念なインテリアが見えないのでイイですねwww





新旧コペン




次はパールホワイトⅢ、ジョーヌイエロー辺りを作ろうかと思います。

あ、ヘッドレスト/ロールバーは面倒だから省いて、クローズド専用にするかもしれません.....ww





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

2014年07月27日 イイね!

マジョレット パナメーラ

近所のスーパーに行ったら、マジョレットが結構な台数追加されていました!

その中に前から気になっていたパナメーラがあったので、迷わずゲットしてきましたw








ホイールは明らかに似合っていないですな...w




プロポーションはまあまあ




タンポ印刷は結構細かいですね!




ライトがクリアパーツなのがマジョレットの魅力の一つですね♪




ドア開閉アクション付きのマジョレットにしては珍しく、ミラーがドア側に付いていますね。




京商と見比べると見劣りしますね...ww





色は以前アップしたX6と同じですね。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation