• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

京商1/64 トヨタミニカーコレクションⅡ ランドクルーザー200

本日発売の京商 トヨタミニカーコレクションⅡ。

私的にハズレな車種が多いので、控えめに2台だけ購入。

何シテルにアップしたので、何が出たかはご存知の方もいるかと思いますが...




FJとLC200

クロカンは嫌いじゃないので、まぁ当たりではありませんがハズレでもありませんw




本日はランクルから紹介。






黒塗りの200。

海外のドラレコの動画見てると、この車からコワい人が降りてきたりしますね.....w




グリル等なかなかイイ感じ♪

でも、どうせなら後期が良かった...




何かホイールが微妙な感じがしますが、リアルに再現するとこうなりますね。

ウィンカーの印刷も綺麗。




サイド・リア共にマッドガードがイイ感じですねw





トミカと比較すると




こう見るとトミカ不細工ですなぁww
グリルとライトの一体成型が良くないのですねwww



プロポーションも京商に軍配。
サイドステップ・マッドガードが雰囲気を良くしているのでしょう♪



あ、1つ京商が劣っている点が...
ガーニッシュの「LAND CRUISER」の文字がトミカはあるのに京商は無い^^;

でも、リフレクターが塗ってあるから京商の方が見栄えがイイですね。



レアカラーはゴールドだそうですね。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

2014年11月04日 イイね!

京商1/64 次作はフェラーリ10

何で発売日にその次のを発表しちゃうかな...

「トヨタはそんなに魅力的じゃないけど何個か買おうかな」という人が「お、次跳ね馬かいな!トヨタはやめとこ」となるのが目に見えるww


そんなフェラーリ10




何と、ランボに続き半数以上が前のシリーズから金型流用という雑な仕様w


ラインナップは



458スペチアーレとカリフォルニアT以外は何年も前にフェラーリ3として1台¥420で販売された金型そのまま。

こりゃ新金型2種に人気が集まるのが目に見えてるw

ちなみに旧金型6車種の赤はオレンジに近い赤(要するにロッソスクーデリアみたいな色)

フェラーリはこの3弾からいきなり出来が良くなりましたが、それでも所詮は3弾。

F50GT・デイトナはまあまあですが、それ以外は車高が高すぎたり...





12月2日発売@¥675

カルワザver.改めサークルKサンクスオンライン限定品はまだ不明。

限定に458が来たらシクレはカリフォ、限定がカリフォだったらシクレは458でしょうねw



ちなみに、10車種中6車種が再登場するフェラーリ3のラインナップは


ディノ206コンペ・F512M・モンディアル・456Mがリストラ。

今回のラインナップから328抜いてディノ入れて欲しかった(ディノ未所有、328はプロポーションが微妙)



私が欲しいモノに丸を付けてみると、



赤丸が確実に、青丸が出来たら欲しいモノ。

2個引いて458とカリフォが出たら運使い切ったと言っても過言ではないかもw



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

2014年11月03日 イイね!

GT6 photo collection part45

パート45です。




赤いバッジのホンダ車でツーリング




みん友のTAKAHIRO1227さん、TAKAHIROさんのお友達、そして私。




TAKAHIRO1227さんはちょっと珍しいグランプリホワイトの02R



TAKAHIROさんのお友達はDC5後期



私はEP3後期















"この企画はホンダアクセスと"



"ツインリンクもてぎの提供でお送りしました"www








すーぱーかー inロンドン




先ほどの3人+みん友のGT-T906さんで。






TAKAHIRO1227さんは個性溢れるカラーのR8 5.2



TAKAHIROさんのお友達の方はブラックなDB9



GT-T906さんはスタイリッシュなビアンコのディアブロGT



私もビアンコなF40















Posted at 2014/11/03 16:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT6 photo collection | 日記
2014年11月02日 イイね!

スバル スタースクエアに行ってきました!

8月にオープンしたスバルの新本社ショールーム、スバル スタースクエア。

みん友であり、同じクラスのリア友でもあるAkiyaN氏と行ってきました!







恵比寿駅から迷いながら何とか到着w

メインの通りにあるのかと思いきや、1本入った道沿いなんですね。




まず目に飛び込んできたのが



デザートカーキのSJフォレ。

11月25日のMCで追加されると思われる、XVでお馴染みのカラー。

こうやってさり気なく販売していない車も展示するスタンスなんですねwww
イイですねwww



ちなみに、ボンネットにイタズラされて傷が付いていました...
どうしようもないゴミカスクズがいるんですね。




中に入ると、レガシィがたくさんw






アウトバックはリミテッドの「タングステン・メタリック」、「ラピスブルー・パール」、あとSTDの「アイスシルバー・メタリック」がありました。






このアイボリー内装がツボww







B4はリミテッド「ヴェネチアンレッド・パール」、STDの「ラピスブルー・パール」、「アイスシルバー・メタリック」が展示されていました。










WRX STIをかき混ぜられると期待していきましたが、まさかのS4だけという...
HPにはSTIタイプSがあると書かれているのに...




でも、S4とレヴォーグをよく見比べられました。




ボクサー♪




スバルの次はとあるエリア86のDラーへ



流石はエリア86、どっかの某Dラーとは違い、MC後の車両を展示していましたw


クリスタルホワイトパールのGT。



TRDを中心にチューニングパーツも。

京商1/64の3台セットがまだ残ってましたw




カタログも大量ゲットw(カートピアだけはもちろんスバルでw)




そして最後には日産本社へ。



ノート ニスモSをかき混ぜww



リーフ ニスモRCも。



e-NV200も。


もっと写真撮りたかったのですが、スマホは電池が、ポンコツデジカメは容量が...

近いうちにもう1回行ってきます。




にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村

Posted at 2014/11/02 20:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ見てきた! | 日記
2014年11月01日 イイね!

まさかの!京商1/64開封販売

ブラインドで販売しているため、何が出るかわからない京商1/64...

が、何とまさかのサークルKサンクスオンラインで開封販売!ww




こんな感じで出ています。











車種や色により価格は違い、¥540~¥3240という価格です。



開封販売に出ているのは

・トヨタスポーツカー
・アルファロメオ1
・メルセデスベンツ
・ランボルギーニ2
・ブリティッシュカー
・フィアット&ランチア
・スカイライン
・フェラーリ5
・アウディ
・カルソニック
・フォルクスワーゲン
・USAスポーツカー
・フェラーリ6
・ロータスF1
・ブリティッシュスポーツカー
・マクラーレン F1 GTR
・ランボルギーニ3
・フェラーリ8
・AMG
・ポルシェ4
・フェラーリ8NEO
・BMW&MINI
・マツダ ロータリーエンジン




オークションの相場より安いモノもいくつかあるので、相場と見比べて安いのをお得にゲットするいい機会ですね。

ちなみに箱はありません。





私は予算があまり無いので、とりあえずジャパンの黒とCLKのボーダフォンカラーの2台を購入しました。

EタイプやDB5、R31や365GT4コンペ、S6やソアラ、レビンやトレノ等欲しいものはたくさんありますが、予算や在庫無しの関係で2台...




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation