
本日は京商のランボルギーニの発売日で私も4台ほど買ってきましたが、本日のブログはトミカの新車情報を。
全体のPVランキングのトップ8くらいは全部トミカの新車情報なんですww
では早速。
※7月8日、カラー等の情報を追加しました。
10月

No.23
日産 GT-R
通常カラー:オレンジ
初回カラー:不明
アクション:サスペンション、左右ドア開閉

No.111
トヨタ ジェネオ
カラー:オレンジ
アクション:フォーク上下

プレミアムNo.19
ランチア ストラトス HF ラリー
カラー:不明
アクション:サスペンション
備考4連のライトポッド付き

プレミアムNo.20
日産 スカイライン HT 2000 ターボRS
カラー:レッド/ブラック
アクション:サスペンション、左右ドア開閉
備考:グリル有りの前期の模様、前後スポイラー付き
11月

No.17
BMW i8
通常カラー:シルバー
初回カラー:不明
アクション:サスペンション

No.61
日産 フェアレディZ nismo パトロールカー
アクション:サスペンション、左右ドア開閉
備考:既存の中期型ではなく、新規金型or金型改修で後期型を新たに再現
12月

No.14
スズキ エスクード
カラー:ブルー
アクション:サスペンション、左右ドア開閉
備考:大箱→スケール大きめ?

No.43
ホンダ NSX(初回あり)
通常カラー:不明
初回カラー:不明
アクション:サスペンション

No.130
コベルコ 超大型ビル解体専用機 SK3500D
ギフトセット
建設車両セット5
まだ8月の新車が分からないのに、早くも10~12月...w
10月にGT-RのMY2017が出るということは、8月の新車はセレナで間違いないでしょう。
No.23ってことで、日産と掛けてますね~w
あ、ってことは8月のNo.86のトヨタ新車は86で間違いないのでは?w
ボディカラーは通常はアルティメイトシャイニーオレンジで
間違いないと思われます。
初回はR35デビュー時のイメージカラーであるアルティメイトメタルシルバーでしょうか?
スケールや細部の造り込みの度合い等、No.94の初期型と同じレベルの仕上がりで出して欲しいですね~
i8はデザインが超個性的なので、絶対トミカで出ると思ってましたw
ボディカラーはアイオニックシルバーが通常(で確定)、初回がプロトニックブルーと予想しますが...ハズレそうだなw
アクションがドア開閉だと面白いですが...
まぁ無理かなw→無理でしたw
Z34ニスモのパトカーも出るべくして、って感じですね。
トミカとZの関係は深いですからね~w
問題は、ちゃんと新規で後期型の金型を起こすのか、それとも既存の中期型の金型の色替えなのか。
前者を期待したいですが、おそらく後者かと...なんと、予想の斜め上を行く、後期の金型登場!
にしても、Z34のレギュラー品はこれで5種類目...ホントZ好きですね~w
NSXも出るのは予想通りですね!
純粋な日本車ではなくなったとはいえ、やはりホンダを代表するスーパースポーツ。
3インチでは既にHWから発売されていますが、日本メーカーのトミカもモデル化を逃せない車種ですからね!
ボディカラーは、これは読めませんね...
S660・シビックと合わせるためにホワイトの可能性もありますし、HWでファーストカラーで採用されたブルーや、市販型が1番最初に発表された時のカラーであるレッド、あとはコンセプトの時に使われていたシルバー・グレー系の可能性も...
何れにせよ、この中から2色が採用されると思います。
そして、鈴菌感染者はニヤニヤが止まらないエスクード!!ww
イグニスではなくエスクードですよ!!ww
トミカ化は歴代初ではないでしょうか?w
寄りによって歴代で1番目立っていない現行が初トミカww
タカトミにはやっぱり変態がいるんですねww
プレミアムはストラトスとR30!
どちらも3インチでは珍しい存在ではないのが残念ですが...7月のGTOとS2kタイプSみたいに3インチ初のモデルを期待したかったですね...
とはいえ、どちらも魅力的な車種であることは変わりないです!
ストラトスは「ラリー」と入っていることから、やっぱりアリタリアカラー?それともちょいマニアックなピレリカラー?
個人的にはピレリがイイですね~
R30はハードトップ=2ドアなのは間違いないですが、
前期なのか鉄仮面なのか?
これも個人的にはグリルのある前期希望です。
ただ、前期はTLVNで出ていることから鉄仮面でしょう。
ポールニューマンバージョンとか50アニバーサリーバージョンだったら変態極まりないww
まさかの前期でしたw
あと、ロングのコベルコのは、なんと20階くらいの高さのビルを地上から破壊できるヤツらしいです...どんなアクションで出てくるのかちょっと気になります。
ってことで、10~12月も初回戦争が勃発間違いないでしょうw
どれも楽しみですね!
にほんブログ村