• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

アホなので


結局こうなりマスタw

2台合わせると、7600が買えたという事実が笑うしかないw
てか、IC7300の売値に7万も足すと7600が買える時代になったんだなって言うことでww

なじみの無線機屋で今月中だと115000円(税込)に釣られマスタw
モービルブラケットが3000円デスタが、適当なスピーカーとアンテナコネクタのL型変換を貰って来マスタw

IC7300MがメインマスンでIC7100Mがスーパーサブマスン、IC756PRO・50W改はサブマスンな感じですね。
HF2バンド同時ワッチが出来るのが便利。
4tに乗ってた時もこんな感じでHF機を2台積んで走ってた気がwww

聞いた感じは、7100に比べるとやたらS/Nが良い。
下手すると、移動で使うIC756PROよりも良い。
使い勝手は追々。

ガッツリとフロントガラスにくっつけたらパドルのジャックが刺さりませんでしたが、ジャックのカバーを外して曲げればいいだけだったんですねw



60の頃はコンソールをぶっ壊してナビコンのごとく刺してましたが、独身だったら7600で同じことしてただろうなぁ。
しかし、70さんの現状なら7600をコンソールに刺した方がスマートだったような気がする。。。。


早速電子申請で変更届けを出しましたが、移動する局だとシールが発行されないと使えないって話?
移動しない局だと、免許状の記載事項に変更が無ければ、届けを出した時点で即使ってOKなんですがねぇ。。。
同じ技適の無線機なのにこの違いってなんだ?
てか、移動する局は免許状の代わりにシールなんだから、免許状を車検証と一緒に入れている僕あたりだとシールとかいらんのになぁ。
移動しない局は届けを出して2日で審査完了でしたから、今回の移動する局の申請もさっさと終わってシールを取りに行けばいいんでしょ?

さて、とりあえずIC756PROの100Wをヤフオクに出してみましょうかねぇ。。。

ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2016/10/30 21:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

新幕登場
ふじっこパパさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshix2000 基本性能が良くて7300系のディスプレイが乗って50Wならそれはそれでいいかも。」
何シテル?   08/19 18:40
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation