• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

まだ正月気分?

明日は、通院日という名の休みですw
3日働いてまた3連休というサボりっぷりww
病院から帰ってきたら、家のアンテナを弄ろうと思ってましたが、現在深深と雪が降っていてランクル様が真っ白になってマスタ。。。
昼過ぎたら多少は天気よくなんないべか?
まぁ、明日が仕事でないだけよしとしますか。

今朝も道路がやばいことになっていたのと、自宅より北にある職場は間違いなく積もってる予感がしたので久々に電車通勤デスタ。
駅まで歩くと30分かかるのでカブ夫君で駅まで行ったのですが、微妙に気温が高かったからか路地の圧雪ではツルツルで止めるのに死ぬ思いをシマスタw
毎シーズン思うが、バス通りは薬を捲けっての>仙台市
脱スパイク宣言した20年位前は薬を捲くからスパイクタイヤ止めてケロって言ってなかったっけ?
家の前の小道は仕方が無いとしてもだ、バス通りは捲けっつうの。
あとは、110ccと言えども70とか90以上にバックトルクが有って、アクセルを戻すとケツが出ます。
昨シーズンも雪降る仙台バイパスで死に目にあいましたが、そういう時でも白いナンバーの原付は普通に走っていくのね。
やっぱりこれからの季節はスタットレスかスパイクか?と会社に着いてから検討した結果、チェーンを密林で発注シマスタw
これだから既存の店が。。。
日曜の夜に配達なので月曜の朝に道路が凍結していても駅までは大丈夫でしょう。
スパイクみたいに乾燥路面でケツが出ないだろうし、乾燥路面では外して夏タイヤで暴走できるのでいいんでないかい?


移動しない無線局でパドルがやっと2個になった。
2つともヤフオクでポチッたものでアイアンピックらしいです。
シルバーの台座のほうはベンチャーっぽくてタッチもベンチャーそのものです。
渋い方は小さいから車に積んでもいいかもね。
しかし、打ってみるとタッチが非常にいいので、迷いどころ。
まぁ、車に2個積んでるカツミのパドルも悪くないんですがw
しかし、IC7300はパドルのジャックが後ろで曲芸状態で刺さっているので、このパドルを使うには半田コテが必要なんだよな。
そこが面倒くさい。


アイコムさんの無線機2台にはパドルが刺さったので、TS830用にパドルがもう一個欲しいところ。
アイアンピックのどっちかを使いまわせばいいんですが、830用のダイワのエレキーはアイコムさんの無線機のパドルを刺すと何故か右左が反対になるんです。
ダイワのエレキーをばらして配線を反対にしたらいいだけ?w


土曜日は、念願の雪見風呂と思われる水沢温泉宿泊で日曜日は乳頭温泉の鶴の湯にでも行って来ようかと。
雪深い程、硫黄泉の乳白色のお湯が映えるってもんでございます。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2017/01/12 22:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

トミカの日
MLpoloさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年1月13日 8:05
あっ!! 珍しい YAESU FT-70GCだぁ~!
周波数の可変がダイヤル式ではなく、サムホイールスイッチ式がイイですねぇ~
2〜30MHzの送・受信ゼネカバでしたよね?
コメントへの返答
2017年1月13日 22:20
いやー、ビジュアル的にも機械的にも面白い無線機なんですが、悲しいことにぶっ壊れてます。
送信するんですが、受信感度が悪いです。
暫く高級AMラジオにしていたのですが、近所の放送局すら感度がエライ悪くなりました。
ネットで古い無線機を修理しているかたに出して直って帰ってきましたが、再発シマスタ。
もったいないので何とかしたいんですがねぇ。。。
デフォルトでゼネカバ送受信なので、免許が下りるのか不明ですが、しらっとTSSに保障認定を出せば降りるか?とか思ったりw
JARLの保障認定も受けていなかったようなきがするので、完全自作扱いなんでしょうねぇ。。。

プロフィール

「在庫してたHR50を上げてしまおうとマグネット基台とマグネットシートを2階屋根に貼り付けてやってみたら無調整で下でビッタリだったが51FMで電波出して遊んでたら150wで燃えた模様orz
泣く。
しかし他の6mが出られるアンテナで下で電話でCQ出したら6エリア2局と出来ていがった」
何シテル?   08/16 14:37
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation