• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月09日

台風13号(ログ)

昼過ぎから荒天になると踏んでランクルさまで出勤したが、家を出て名取川をわたるまでは大雨だったが渡ったら小降りになり、広瀬川を渡ったら殆ど降っていなかった。
小康状態と言うか殆ど降らないで退社しましたが、帰りの道中も霧雨程度だった。
宮城県には夕方に最接近?とか言っていたが、風も殆ど吹かず東海上に向けて走っていらっしゃるようです。
今週は日曜の午後から雨が降って以来グズグズで仙台七夕期間中なんかかわいそうな位寒かったが、明日は台風一過で気温だけは上がりそうです。

ランクルさまで通勤すると無線が聞けるわけで、会社帰りに20mを聞いていたら国内ラグチューが聞こえてきた。
相変わらず20mの国内ラグチューも無駄につえーなと思ったら近所の局とどっかの局がやってたみたいで、近所の強い局がFT-8の話をしてた。
曰く、wsjt-xよりもJTDXのほうがデコード性能がよろしいんだそうな。
そんなに違うのか?と思い、家に帰ってきて早速JTDXを落としてみた。
wsjt-xとJTDXを同時に走らせて見てみたらいいんでしょうが、うちのビスタは両方同時に動かすキャパがあるかが不明w
JTDXは一発でデコードできたが、ソフト上でHFのバンド切り替えが出来ない。
何故か6mより上のバンドしかないのはなんでだろう?
フリケンシーなタブをクリックするとちゃんとHFのバンドもあるんだがなぁ。。。
うちのアンテナ設備上、17mがヨロップ方面に一番開けているのでJTDXでデコードしてみたところ、今日は今まで見たことが無いポーランドが見えていた。
偶々コンディションがいかっただけ?
セッティングがハンパなのか送信が出来ませんでした。
明日にでも煮詰めてみようと思う。
ただ、FT8も見えるか見えないか位の方が丁度良くて見えちゃうと何時までもデコードしていてアナログモードがおろそかになるんですね。
偶に頭の体操で電信でも打たないとボケてきますw



ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2018/08/09 23:54:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

新素材
THE TALLさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

首都高ドライブ
R_35さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン サブバッテリー置き場の通気性を改善した https://minkara.carview.co.jp/userid/1154656/car/3509275/8336656/note.aspx
何シテル?   08/17 15:27
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation