• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

バクチ

QSLカード印刷用の複合機がカード印刷中に用紙送りが出来なくなりお亡くなりになった。
バキって音したもんなw
あと300枚ほど残ってます・・・

プリンタは既に型落ちで新品?というわけにはいかないのでございます。
カード印刷用のPCが未だにXPでログ管理がアクセスでカード印刷がアクセスリンクのワードでございまして、手元のオフィスの円盤ではwin10で走らない?と思われます。
前回カード印刷用のプリンタをぶっ壊したときも同じ理由で密林から中古を仕入れて2年ぐらいで死亡シマスタが、バクチっすね。
6000枚ほど印刷してお亡くなりになりましたが、次の固体は何時まで持つかな。
てか、そろそろまじめにログ管理を考えますか。
ハムログでもいいんだけど、移すのが面倒くさそうなんだよな。
コピペでいけるんだいか?
逆に紙カードを止めて、ハムログからe-QSLにログがリンクするんだったらハムログに乗り換えるかな。
会員が切れる来年12月まで考えますかね。

-・・・-

昨日の夕方、偶々80mの電話でラグチューしていたところ、オール宮城コンテストやってるからレポート交換してと言われた。
じゃる宮城支部主催で宮城の局が出てないとコンテストにならんだとうということで、ネットで規約を調べて、19時頃から80m電信で走ってみたら30分で30QSOと呼ばれるのね。
19時半に嫁に晩飯食わないと飯抜きにすると怒られたので引っ込みましたがw
本日は、無線機の前に座ったのがなんだかんだで10時で40m電信から走ってみましたがまぁコンディションが悪い事。
1が殆どスキップしていてQSBが深く、泣いた。
30分走って29QSOで呼ばれなくなり、電話に行ったがこれまた呼ばれてるのが分かるけど弱くて取れなくて半分諦めて30分で2QSOした後、再び電信で17分で17QSOと走ったがそれ以降呼ばれず、ここはバンドを増やす作戦で20m電信で10分位走ったが国内コンディションが全くダメで6エリアがカスカスで3局、名取の局1局とQSOし、残り20分、40m電話で17QSOしてフィニッシュデスタ。
正味3時間弱で99QSOとまずまずではあった。
超ローカルコンテストでもこれだけ呼ばれるのね。
てか、宮城対全国ですから、ルール上、宮城の局は呼ばれるんですがね。
じゃる宮城支部主催のコンテストですから宮城県の局が出ていないと話しにならんと思い時間の許す限り出てみた積りでコンテスト委員長にも面目は立つか?と思われますがw、宮城の局が少なかったですねぇ。
宮城のマルチは6しかないっす。
まぁボクが出ていた時間がトータル3時間もありませんでしたからこんなもんすかね。
前回のオール東北同様、同バンドで電信と電話で同じ局とQSOしてもそれぞれポイントになるのはイイと思う。
本気で勝ちに行くなら電信と電話のバランスや同じ局に別モードで呼んでもらうタイミングを見計らうのも重要かなと。
じゃる主催でも同一バンドで別モードなら同じ局でもポイントにすればいいのに。

-・・・-

年明けから太陽黒点がボチボチついてきましたか?
ってここ2,3日は0ですが。
電話でらぐってたら、太陽黒点も今まで出ていたところとは別の場所に出始めたのでそろそろサイクル25の始まりではないか?と言ってた。
本当なら嬉しいんですがねぇ。。。
固定局は4年前の今時期くらいにアンテナをスモールループからホット側12.7mのロングワイヤーにかえてから劇的に飛ぶようになり固定で遊ぶようになった頃、WPXの電話とかでもWがソコソコ出来ていた。
しかし、年を追うごとにDXが聞こえなくなり、国内のコンディションすらままならなくなってしまいマスタ。
今年、サイクル25の立ち上がりなら、ボクが五十路前半で極大となり還暦迎えた辺りでまたサイクル26上がりかける計算で、老後の楽しみはサイクル26しかないかな。
七十路で健康かといわれると自信が無いしね。
人生なんてあっという間ですな。

思えば固定局の期限が今年の12月迄となり再免許申請を出せる時期にはなりました。
あっという間です。
6mの200W免許を貰うという野望を来年に持ち越しにするならさっさと再免許申請を出して免許状を貰ってくるかな。

-・・・-

車に積んでるIC7300Mの時計がお亡くなりになった。
電池がなくなったんでしょうね。
デコデコの電源切って5日も放置すると時計がリセットされます。
買って3年くらい使っているがこんなに早く時計のバックアップ電池って逝くんすかね。
保証も切れているしアイコムに送ってやると12k位掛かるという噂。
メモリーとか設定は残っているので不自由はないので放置でもいいです。
と、強がってみたがどうすっかな。

・-・-・
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2020/01/19 19:44:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン サブバッテリー置き場の通気性を改善した https://minkara.carview.co.jp/userid/1154656/car/3509275/8336656/note.aspx
何シテル?   08/17 15:27
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation