• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

走行充電器試運転(ログ


試運転で土曜日、喜多方方面に車中泊したが、走行充電器はダメだった。
家から近所のコンビニまでは500W程度発電していたが、それ以降はこんな感じ。
あと3回土曜日が来ると北海道に上陸しちゃうので、密林で同じ走行充電器をポチッた。
交換してダメだとまさかのサブバッテリーが逝ってる?
いや、先週一応フル充電してるし大丈夫だとは思うんだけど。


まぁ一応、太陽光の入力から充電するからサブバッテリーは大丈夫だよな?と思いたいデツ。

昨晩のあいづの道の駅はソコソコ暑かったのでエコフローウェーブ2が大活躍した。
送風パイプ直下のギャレー辺りは冷蔵庫やコンロ等の熱源があるので暑いが、ベットサイドに冷風が行くようにしているので涼しい。
寝るときにスリープモードにしたが、それまでは結構全開で使ってて、100AHのポータブル電源が大体3.5Hで11Vになった。
先週の土曜日にサブバッテリーを満充電にしていたので、1泊位は単体でも余裕で持つと思う。
新しい電子レンジは電気のアッツイ匂いもしなくてターンテーブルレスのレンジなので動作音もしないし、走行中も静かである。

あいづの道の駅も結構業者が居たが、すべてのキャンピングカーが冷房をメインエンジンに依存していた。
お手軽だしね。
燃料がバカにならないと思うけど。。。

日が明けるとエコフローだけでは冷房が賄えないので、ルーフベントを全開にして窓を開けると快適である。
こういう設備が付いているキャンピングカーは快適である。

あと土曜日が3回来ると北海道上陸である。
今年は9.5泊中半分以上は車中泊な予定なので車の設備点検を完璧にして行きたいものである。
てか、ボチボチ概要を考えないとただ走ってるだけになっちゃうなぁ。。。


ブログ一覧 | クルマ旅 | 日記
Posted at 2024/08/25 19:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

走行充電器導入検討のお話 JB64W
うりpapaさん

お別れです
kuro 0226さん

インバータ3000Wから4000w ...
じゃーまんまんさん

12Vバッテリーの罠!?
benkeys(ベンキーズ)さん

フロアヒーターを新調
れくさすMR2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshix2000 基本性能が良くて7300系のディスプレイが乗って50Wならそれはそれでいいかも。」
何シテル?   08/19 18:40
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation