• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月28日

アンテナチューナーをJRCのNFC-210に交換にした


30mフルパワーでCQ出して遊んでたらNFG-230がFTCで制御できなくなったので


去年から在庫していたJRCのNFC-230に交換した。
こういうことがないとやらないので丁度よかったかとw


船舶用の300Wのチューナーなのでアマチュアだと500W入れたって大丈夫?w
1アマ取ろうかなw
しかし、うちの空中線で免許が下りるのかは疑問。
もっと高い位置に逆Lのエレメント張らないと無理?


でかいので床置きです。
ホット側の線とコールド側の空中配線の取り回しを何とかして、カウンターポイズを接続。
アース側の端子がでかくて端子がつけやすくていいです。


配線して動作確認したらあっさり動きました。
しかし、たまに電源が落ちます。
回り込みか?と思いフェライトコアをがちがちにつけてもダメで、内部ファンが回るとFTCの電源容量が足りなくて落ちるのか?と思いファンのコネクタを抜いたがダメで、中のコントロール線周りにフェライトコア入れて様子を見ているところ。
40m電話で2局やって、エージングしてやっと落ち着いてきたか?
下から順繰りでチューンをとってみたが、10mが28300KHz以上で同調が取れなくなった。
エレメントの取り回しなのかなんなのか?
まぁ10mはDPがあるからいいけど。
160~80mはけろっとチューンが取れたので、飛びに期待。
エレメントが同じだから同じか?

土日が仕事で月火を休みにしたが、平日でも各局出てるのねw
びっくりした。
2月も土曜日出勤が3日もあるのに振替取れるか微妙で鬱になってます。
再来週の日月火は3連休にするけどね。
やってられません。


ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2025/01/28 15:38:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

釣竿アンテナエレメント長変更
MONSTERの移動運用記さん

八木アンテナを製作してみました
マイクさん☆さん

記録更新
aki(^^)vさん

オイルフィルター除電具の変更
aki(^^)vさん

7MHz1/2λ釣竿MDP片側エレ ...
MONSTERの移動運用記さん

明日7MHz PK-160兵庫県た ...
MONSTERの移動運用記さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshix2000 基本性能が良くて7300系のディスプレイが乗って50Wならそれはそれでいいかも。」
何シテル?   08/19 18:40
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation