• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

アマチュア無線与太話 その?WWW 最近は

思い出したように紙カードだけでJCC/JCGを再び付け始めた。 モードでRTTYを分けてたってことはいつ作ったリストだ?www 靴箱ひと箱分でエリア毎に仕分けするだけで1時間強かかり、分けたカードをチェックするのに2日はかかるかな。 まだ未チェックのカードが靴箱8箱位はあるが、現在の成果はこんな感 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 23:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年04月13日 イイね!

三春滝桜

ライトアップを目指して三春滝桜へ来てみました。 車から滝桜が見える位置から駐車場に車を止めるまで40分ほどかかりましたw 4月12日土曜日に満開になったそうです。 旧型でも★レンズは立体感が半端ない。 天井は晴れて星がきれいでしたが、山裾はガスって月がもやってます。 しかし車 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 22:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

桜偵察

土曜の午後、2週間ぶりにハイエースさんに布団と水を積んで 喜多方の大喜で味噌ラーメンに餃子にチャーハンを食し、大江戸温泉物語あいづでふやけるまで風呂につかり、道の駅あいづで一泊。 暖かくなって業者がたくさんいた。 日が明けて道の駅の売店を徘徊したが、めぼしい野菜がなく、福島の道の駅で玉ねぎが ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 18:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

引きこもりw

これはポチッて正解 SWR計もちゃんと動いた。 817のお供に丁度いいサイズ。 BVだかで出してた817にマニュアルチューナーからロットアンテナのパッケージみたいにしたいな。 あれカッコいいし真似したい。 FTCに周波数情報を入れて電源切るだけでは拗ねてしまう7851でマッタリと20m電 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 00:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

NFC-210に電源を直接送る改造をした

昼前までNFC-210で小一時間20mで遊んでみたが30mにQSYすると暫くしてFTCの電源が落ちるのね。 というわけで、付属の図面と実際を付け合わせして本体に直接電源を送ることとした。 片付けしないと怒られそうなベランダで作業開始w 本体側にケーブルを通し コントロールユニットに入 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 12:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月31日 イイね!

カード来た

去年の今頃は20mの国内が良くて近距離も結構やってた模様。 相変わらず30m電信が7割方。 この頃から平日に無線に出る暇が無くなり、白レタパで来た。 DXのカードも3枚混じってて待てばビューローでも紙カードが届くから、あと干支ひと廻り弱はじゃるに入っててもイイかなとか思ったりする。 まぁ、生きて ...
続きを読む
Posted at 2025/01/31 22:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年01月28日 イイね!

アンテナチューナーをJRCのNFC-210に交換にした

30mフルパワーでCQ出して遊んでたらNFG-230がFTCで制御できなくなったので 去年から在庫していたJRCのNFC-230に交換した。 こういうことがないとやらないので丁度よかったかとw 船舶用の300Wのチューナーなのでアマチュアだと500W入れたって大丈夫?w 1アマ取ろうかな ...
続きを読む
Posted at 2025/01/28 15:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2024年12月22日 イイね!

KOVEA CUBIC+ストーブファンにエコフローウェーブ2と電気毛布の併用

先日買ったKOVEA CUBICにストーブファンを最低気温1℃の道の駅あいづで試した。 寝る時は消した。 ストーブファンが良い仕事してて車内全体を暖めている。 ストーブの上にヤカンを置いて湯が沸いた。 朝飯のホットサンドの調理にもつかえる。 燃料は寝る時消して起きてる時はそれなりの火力で使って、 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 09:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ旅 | 日記
2024年12月15日 イイね!

今日はTS830Sだけで遊んだ

無線の話ですがw IC7851でFTCに出たい周波数を読み込ませてJRCのATU+LWでほかの無線機でも各バンドに出られるのが便利だよね。 30mは賑やかだね。 ここ何年かは20m国内電信も賑やかになった。 40mのお昼前はコンディションがイマイチですな。 今時の無線機と違ってバン ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2024年11月25日 イイね!

北金ヶ沢の大銀杏 他

深浦 北金ケ沢の大銀杏ライトアップ 翌日同じ場所 お昼丁度位の東能代行 千畳敷海岸の潮吹岩 不老不死温泉の海岸 角館武家屋敷の紅葉 12月が変な現場で忙しいので年末以外で今年最後の3連休は深浦の大銀杏他を見に行った。 思い ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そう言えば、ボクの第二級アマチュア無線技士の無線従事者免許証をくれたのた高市早苗ちゃんだったなw」
何シテル?   10/04 20:56
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation