• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

LWのATUをJRCのNFG-230に交換した

昼間、20m電信でフルパワーで遊んでいたところ、LWのチューンが外れそれっきりw 台湾製のATUが逝ったか、1000円のAH-4コントローラーが逝ったのか。 そんな訳で年末から在庫していたJRCのNFG-230に交換した。 台湾製やアイコムさんのAH-4等に比べると明らかに高耐久な部品が勢揃い ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 21:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2023年02月05日 イイね!

パドル切替器を作った

もともと汚い机にパドル3個もあったもんだから邪魔だったので 密林で材料をポチってパドル切替器を作った。 摘みはそのうちどっかから拾って来ようw 一個のパドルでIC7800、FT817DN、TS830に切り替えられるようになった。 830で使っているダイワのエレキーと他の無線機の長短点 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 21:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2023年01月14日 イイね!

QRPは楽しい

久々にうちのオールスターに火が入った。 817は楽しいねぇ。 1W以下だと更に萌えるw 電信のフィルター入ってなくても行けるんですが、あればあったにこしたこたぁないねぇ。 30mばっかりやってるが、うちのダイポール風味なアンテナは飛んでいる模様。 本当は、817直付けのHFJ-350Mにカウ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 14:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2023年01月04日 イイね!

年末年始にポチッたブツを817に取付けて室内アンテナでSWRが落ちるか実験した

会社からとっとと逃げ帰り、年末年始にポチッたブツを取り付けた。 岐阜の店ブランドなサイドガードと基台が同時につけられるということだったが、付属のねじの長さが足りなくてサイドガードを削った。 コメットさんのHFJ-350Mを基台に乗せて室内で使えるかやってみたかったのね。 FT-817DNセッ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 21:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年12月30日 イイね!

FT-817DN使用感(今更w

かっこいいねぇ。 おまけのチルトスタンド最高にイイ。 固定機のIC7800に電源が入らなくなるんでないか? てか、817の次にTS830の電源入れたら78XX系は完全に文鎮?www 7851を発注して良かったんだか悪かったんだかw うちは無線機増設の届を電子申請で出した時点で使ってます。 電監 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 16:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年12月28日 イイね!

アマチュア無線与太話 その26? 久々の八重洲無線w

先日酒ポチしたFT-817DNセットがかっこよすぎて萌え死にそうw てかですね、チルトスタンドと外部バッテリーの幅がドンピシャなんですよ。 こういう細かいメカメカしさがオタク心をくすぐるわけですwww BL-50TXというリチウムイオンバッテリーはそこそこ評判がよろしいようで、QRPで動かすなら ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 23:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年11月23日 イイね!

アマチュア無線与太話 その25? 移動しないアマチュア局の無線機遍歴w

移動しないアマチュア局を開局したころ。 メインはIC756に憧れのTS830S 移動用のIC756PRO改も現役w IC756PROシリーズ3段重ねってなんだっけ?w PRO3は買った記憶がるがほかの1台はなんだ?wwww 結局我慢できずにIC7600をポチったw IC7610へスイ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 16:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

嫁が家出したのでw

加美郡色麻町の愛宕山公園公園へ。 パークゴルフが盛りなんですか? 駐車場は広々ですが、最近の移動運用は車一台分のスペースが拘りでございますw 電信だとそこそこ飛ぶんだよね。 電源は100Ahのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーでフルパワー運用。 6時間やりましたが全く問題ない。 11時半 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 20:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年10月10日 イイね!

夏休み2~4日 その2(ログ)

9月20日(火) 天候が回復したので、トロッコ王国美深へ。 普通自動車運転免許以上の免許があると自分でトロッコを運転して旧美幸線の配線区間を走行できる。 往復10㎞と結構おなか一杯。 線路に熊の糞が数か所あって結構ビビったw いや、まじでいるだろうね。 ここから一旦オホーツク経 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 23:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バカンス 北海道 | 日記
2022年10月10日 イイね!

夏休み2~4日 その1(ログ)

2022年夏休みは9月20~22日を夏季休暇2~4日に設定し、9月17日(土)~9月25日(日)の9連休としたw 9月16日20時過ぎに自宅出発し、大和から上がって 青森港フェリーターミナルに17日1時過ぎ着。 2時50分発だが、上げられても寝床確保ということで早めに並ぶ。 2時過ぎに乗船開始 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 22:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バカンス 北海道 | 日記

プロフィール

「@Toshix2000 さん。同じくwちょっとがっかり。7300の性能をあれ以上上げたら7610が要らなくなりんでね説がw」
何シテル?   08/23 21:24
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation