2015年04月11日
なんだかんだで、今日だけでMTとCVTの2車種を試乗してきマスタw
1回目 4月11日AM
α 6速MT 白 センターディスプレィに自動ブレーキ以外はドノーマル。
Dに到着直前に試乗車が出発して行きマスタw
見た目はマボイの一言です。
雨だったのでオープンには出来ず。
ドライバーズシートに腰を下ろし、ビート君と比べると足元が広くてそんなに低い感じはしなかった。
クラッチは軽いがスイッチではない。
出だしはいい意味でズッシリ感がある。
ピラーの見切りが良く、外の視界は良好である。
左回りのコースで左にしかハンドルを切っていないが、ビート君の足回りが決まった車両に乗った感じですばらしいの一言。
左にハンドル切って段差を越えても何も補強を入れていないカプチーノみたいにボディがよれている感じが全く無く足がしっかり動いている。
公道に出てアクセルを踏んだら、エンジン音がアクティだった。
これは、ビート君と変わらない。
ターボだがトルクの出方がフラットでNAチックである。
ターボ車と思って乗るとつまらないかもしれないが、ビート君のトルクが増した板と思うと凄いいいエンジンだと思う。
シフトフィーリングはカチカチとまでは行かないがワークス君に比べると超ショートストロークで、まるでビート君です。
タイヤと足の相性が抜群で、ハンドリングが上質である。
山とか行くと抜群だと思う。
車高が少し高いか?に目を瞑ると、すべて純正でも全く問題ない。
問題点は以下の通りである。
屋根を外すと荷物を積む場所が無い。
二人乗りしなければいいが、うちの場合温泉一泊とかに行くので困りものである。
センターディスプレイが無い車でハンドルを交換するとオーディオを操作できなくなり結局はセンターコンソールに操作パネルを置く為だけにセンターディスプレイをつける羽目になる。
オーディオはビート君と同様専用となり付け替えが出来ない。
ということは、オーディをがぶっ壊れただけでDに入院となる。
営業マンとは、来年の3月の消費税増税前まで納車になればいいかなぁと話していたのですが、この辺の店舗の確実に今年納車できる枠があと2台しかなく、その枠を逃すと6月までオーダーを受け付けなくて、受付再開後の納車が確実に来年の初め以降になってしまい、3月まで納車できるか分からなくなると煽られ、なんとDに1万円置いてきましたwww
仮発注した車両の詳細は以下の通り。
α 6速MT 黄色 センターディスプレイ アクティブスポイラー フロアマット
で、2538000円の見積もりデスタ。
仮なんで、一応、明日の朝一までキャンセルの権利がありますwww
いきなりS660を買ってしまうとなんですので、いつものDの顔を立てるべく、嫁ハスラーさんの板金修理引取りのついでにアルトターボRSとジムニーの安い方の見積もりを出してもらった。
アルトとジムニー共、今のナビ入れ替えサービスにジムニーは持ち込み足入れ替えサービスで共に約140万円強の見積もりでした。
アルトはコスパに優れているんですよね。
軽いは武器です。
が、足は入れないとハンドリングはイマイチです。
しかし、アルトは値引きゼロで今頼んで6月納車だそうな。
そこそこ売れてるんですね。
ジムニーは流石に値引きがありましたね。
黄色いS660さんが別の店舗で試乗車があったので見てきた。
やはり、黄色はマボイですね。
ついでに試乗もさせてもらった。
MTとCVTでは、エンジン音が違った。
CVTはイージードライブでアイドリングストップまでする。
が、この車でアイドリングストップはいらない。
試乗距離があまりにも短くてパチパチシフトは試せなかった。
午後から雨が晴れたので、試乗後、屋根を外してもらった。
実際外した屋根をフロントの格納場所に収めてみたが、収めると全くスペースが無く、荷物の積載は皆無である。
オープンといっても、でっかいサンルーフでビート君みたいに後ろまでフルオープンになるわけではない。
いわゆる、カプチーノのリアウィンドウを立てたバージョンである。
ビート君みたいに走りながらオープンに出来ない。
嫁的にはシートが倒れない車は車じゃないと言っていましたが案外気に入ったご様子でした。
欲しいならフルローンでも自分で払えるなら買えばいいぢゃんのお言葉を賜り、明日の朝10時まで悩んでいると思われますwwwww
ちなみに、仮契約書という名の契約書は、ハンコがなくても書類として成立してしまい、明日朝のワタクシのお返事次第では、正式な契約書になるそうでございますwwwww
恐ろしい。。。。。
Posted at 2015/04/11 23:25:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日
Dからご返答がございまして、商談となっておりましたwwwww
そんなわけで、いきなりハンコを押さないように自制心を保つ為、嫁を同伴しようと目論んだのですが、嫁曰く「欲しけりゃ買えば良いじゃん」だって。
流石、わが嫁wwwwww
退職金をボクがお勧めした投信に全額突っ込んだ女だけあるぜ(超ワラ
ちなみにボクが勧めて嫁が買った投信は、配当を含めるとかなりのプラスになってます。
当然、ボクもそれなりに持っていて、S660をフルローンで買った場合、配当で月々の支払いが出来る位ですかね。
嫁が旦那を自制する件を演出しようと思っていたんですがねぇ。
こりゃヤバイですねぇ。
しかし、嫁曰く、「冬に乗られる車がないと困るぢゃん」だと。
まぁ、GT-Rさんの冬タイヤを買ったら問題解決なんですがね。
こりゃヤバいぞ。
明日はヤバいぞ。
そうか、ハンコを持っていかなければいいんだ(爆
Posted at 2015/04/11 00:40:41 | |
トラックバック(0) | 日記