• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

検査上がり


いやー、やっぱりあのバンパーでは検査が通りませんですよねw
純正バンパーまぼ杉w

足回りはホボ全バラになったみたいで。。。
ブッシュ等のゴム類が全とっかえすか?
車庫入れでしてたゴキゴキ音がなくなり、あぜ道でぴょんぴょん跳ねても足がしなやかに動くようになって乗り心地がよくなった印象。
しかし、右フロントの1番リーフのシャックル結合部分が割れてたり、シャックルが痩せて変形していたのには笑った。


この間、移動運用で上った次郎太郎山の頂上に通じる林道ですが、先に走ってもらったローカルさんのマットタイヤを見ての通りでバリバリ赤土のゴリゴリの轍に石だったので、ここでフロントの足回りを決めた?と思ってましたが、交換したシャックルを見たら経年劣化っすね。
リーフはトドメがここかもしれませんがw

マフラーを替えて踏んでもブーって言わなくなりましたw
マフラー自体は思っていたよりも安かったです。

早いかな?と思いましたがタイミングベルトを交換。
車検証を見ると、去年の8月から本日まで2万km走ってマスタw

ブレーキ、分解調整だけで、やたら止まるようになりました。
納車時の車検はなんもしてなかったなこりゃ。
てか、納車後オイルエレメントを見たら替えた形跡も無かったし、エアエレメントなんか見たら眩暈がしましたものwwww
ミッションオイルとデフオイルを見てもらったら鉄粉ぎらぎらだったそうで、交換してもらいました。
1速からシフトアップした時にしていたゴリゴリ音が消えました。

サビサビだったリーフを含め、下回りがすげー綺麗になりました。
ボディは林道でゴリゴリと枝に擦って傷だらけですが、この手の車は下回りが綺麗な方が様になりますな。

諸経費込みで32万何がしの金額となりましたが、ちゃんと整備してもらえて満足です。
まだまだ乗りますし、旅にキャンプに無線に足にと頑張ってもらいますからねぇ、これ位はやっておいても。

早速明日は、須川高原温泉へ連泊です。
またまたランクルさまには活躍してもらいましょう。

今年のバカンスは、9月の後半を6連休にして、しまなみ海道経由で道後温泉に行き、国道九四フェリーで九州に渡り、別府温泉から湯布院温泉方面へ車旅な予定。
って、帰りは福岡から全線高速にしても6.5日で四国経由九州って行けるか?
水曜どうでしょうの対決列島でさえ、青森から陸路で鹿児島まで7日の行程だったよなぁ。
どうでしょう班以上の過酷な旅になるんでしょうか?www
Posted at 2016/07/16 01:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、15m電話でCQ出してたら市内の局から声が掛かった。話ししてたら、某放送局のOBのかたで、小躍りした。AMラジオ全盛の時、局に公開録音に行ったのは、中学時代の青春の思い出。そんなFさんも惜しまれながら引退して10年以上たったんだ。おらも年を取るわけだ。。。」
何シテル?   08/12 10:50
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3 45 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation