• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

アマチュア無線与太話 2

同タイトルに2とかってシリーズ化する気か?wwww

ボクは平日日勤のサラリーマンなので、ホボ毎日、18時一寸すぎには家にいて、家に帰ってきて嫁が居なかったらシャックに篭って無線を聞いている。
AH4風のATU+41mのワイヤーで80mが死んでいるのでこの時間の国内狙いだと40mか160m、若しくは75mの選択になるのであるが、75mはCQを出している局を暫く見つけた事が無く、160mは最近電信が聞こえないが代わりにJT65かFT8のキャリアが聞こえているのでダメなのである。
40mも電信でDXが微かに聞こえる位で7076KHz付近のJT65かFT8のキャリアが盛大に聞こえるだけであとは誰も居ない。
たまに7147KHzで国内ハイパワー局のラグチューが聞こえるがそれすら聞こえないと、ここは本当に40mバンドなの?と疑いたくなるくらい何も聞こえないのである。
去年の今時期でももう少し何か聞こえてた気がする。
国内は聞こえなくても、DXが聞こえてた気がするが今年は何も聞こえないですねぇ。

で、毎度毎度7076KHz近辺で多分海外局とやっている国内局と思われるデジタルモードのキャリアが盛大に聞こえるので国内のパスはあるはずなので7102KHzでCQを出してみた。
昨日はまったくのスカでしたが、本日は4エリアの10Wの局と8エリアの100Wの局に呼んでもらった。
QSBが伴っていたが、8エリアの局は常時メリット5で長話が出来た。
40mバンドのバンド幅がまだ半分だった頃、バンド内何処もかしこもQRMでレポート交換して終わりだったこのバンドの事を思い起こせば、このバンドも随分とゆったり交信できるバンドになったと思う。
しかし、人が居な過ぎで寂し過ぎるんですな。

これだけ人が居なくなったのは、総局数が激減したのもあるだろうが、ネットで無線局の情報が調べられるのも大きいと思う。
おいらもエライ強い局だとネットで調べちゃうもんね。
今はパソコンでなくてもスマホで検索出来ますし。
40m辺りはまだ可愛いけど、20mの国内が激減したのはこれが原因でしょう。
その昔勤めていた会社で、下請会社にJA7のコールをもったおじさんが居て、無線の話をしていたら、20mの国内は非常に安定してFBだなんて自慢話をされましたが、当時ボクは電信級しか持っていなくて当然無線局免許状も20mの免許は持っていないんだよなんて話しをしましたら、免許の有無なんか調べようがないから、20mに出たってバレナイだってさw
このJA7のコールのおじさんも、当時で2アマ以上の無線従事者の資格を持っていなくて当然、無線局免許状にも14MHzの記載がなかったと思われますwww
当時、20mを聞いたことが無い僕は当時のバンド内の状況を知りませんが、当時は20mの免許が無い局がかなりの数で20mに出ていたんでしょうね。
今でこそ、国内のコンディションも死んでいて20mバンドの本領が発揮されていないんでしょうが、当時は年がら年中そこそこ国内のパスが有ったんでしょう。
そのおじさん、ネットで総務省で無線局等情報検索が始まった時はしこたま焦ったでしょうね。
今なら、即電監に上げられて免停でしょうからw
無線局等情報検索の功罪の罪の部分は結構なアマチュア局がこれで検索されて出てこられなくなった、若しくは廃局に持ち込まれたんだと邪推しちゃいます。
コンテストでバカみたいに強い社団局が出て来なくなったのも、人員不足もあるでしょうが本命はこれでしょうね。
Posted at 2018/01/19 00:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「箱出しした。
物欲の赴くままにデコったw
マイクもお握りが使えるようにアダプタもポチッた。
60mmのファンをポチッたので冷却も問題ないかと。
817のアンテナ基台と共通のようだから奪っちゃうかw
液晶モニターが7300と同じだから綺麗で見やすい。
あとなにを設定すればいいかな?」
何シテル?   08/08 21:35
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3 4 56
789101112 13
14 151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation