• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

地震の続き

オデ、仕事が早いので昨日のうちに工事写真帳と工事完了報告書を作ったので予備日の本日はお休みw
24と26を振替にしてるけど、24は普通に出勤して今週は3連休にしようwww
って、宮城県でコロナが3桁行ってるしねぇ。。。
隣県も増えてるよわ。
山形は確実に仙台圏の人たちが移してるんだろうな。
通勤で山形から通ってる人も普通にいるし。
このままいくと、今年のゴールデンも無さそうね。
5月に遊ぶ資金をためるのにヤフオクで色々捌いてるんだけどなwwww

ま、そんなことは置いておいて地震の話。
M7.2から6.8に訂正したみたいだけどまぁまぁ揺れたね。
部屋をいくら片付けてもさ、3.11体験済みのぼろな我が家は2階の揺れが激しくて棚から物が落ちるわさんざんでした。
さすがに無線機は落ちてませんでしたが、積み重ねてたSWR計が崩壊してマスタw
でもって、変な地鳴りと地震が来るもんだから落ち着かない。
ほんと「ドガーン」って地鳴りがして下からくるとかそんな感じ。
マジで遠くない将来、大々的に来そうですね。
キャンピングカーにカップラーメンの買い置き足しておかなきゃ。。。

で、本日お休みですので、

RS-BA1の取説を印刷した。


こんな本体パッケージに取説が入っているわけもなく、今時、ディスク内に取説のPDFが入ってて自分で見るみたいな。
設定しながらPDFを見るなんて器用なことが出来ませんので印刷しましたさ。
読んでて初めて発覚したのが、IC7610M→PC内RS-BA1はUSBケーブルで繋げるのね。
LANで繋ぐならルータ入れろみたいな感じ。
ポート開放とか面倒くさいのでUSBで繋ぐ方向でケーブルを探すといくらでも長いケーブルがあるのね。
知らなかった。。。


取説の熟読を後回しにして、車にタブレットを積むとどうなるかやってみた。
ガラス面に吸盤だから落ちる気配はないんだけど、一寸微妙な位置。
まぁ、IC7300Mをダッシュボードの真ん中に鎮座させてたことに比べればマシかなwwwwwwwwwww
センターコンソールかドリンクホルダー辺りに持っていこうとすると、TM941が邪魔。
どうすっかなぁ。。。
てか、IC7610Mを車に常設するのか?w
しかし、これだけ地震が多いと1台は積んでおいた方が良いかもね。
Posted at 2021/03/21 14:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「@あゆお さん なんか戻すよね~ てか、随分前に買ったタコ配物件なんで買った時の値段は忘れるようにしてるがwww配当でトントンかorz」
何シテル?   08/13 19:51
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 345 6
78 9 10 11 1213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation