• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2023年07月09日 イイね!

北三陸鉄道に乗ってきたw


最近、デジイチ熱が再燃し、色々テストがてら三鉄北リアス線に乗ってきた。
機材はPENTAX K-5 HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
バッテリーグリップとズームレンズを削り、パンケーキチックな見た目を撮る43㎜f1.9をチョイス。
とことんPENTAXらしさを追求。


劇中まんまw


リアスのウニ弁当はタッチの差で売り切れ


模型の立体感が凄いレンズだな


待避線にのんラッピング。
12時7分発の盛行きはこれ?


と思ったら、ゴルゴ13と2両編成


のんラッピングが盛側


前方より



のんラッピング車内


袖が浜w


宮古から折り返し


実はこっちに乗ってみたい


若柳の奇才、宮藤官九郎の本は最高に面白いと思う

南リアス線は、高校生の時に北海道へ行くのに乗ったwwww
その時の車両が確かJRだった記憶が。

見た目を撮るだけあって43㎜は写真撮影の原点に戻った感じ。
被写体に対して自分が動くみたいな。
明るい玉だからか立体感がやたらでる。
手振れ補正最強と思うPENTXのKシリーズだが脇を締めないと簡単にブレる。
感を取り戻さないとね。
このシリーズで勝手に4連休wは京都神社仏閣巡りの予定。
漢の単焦点でどこまで勝負できるか?
嵯峨野鉄道と鉄道博物館も行きたい気がwwww

PENTAX K-3 MarkIIIが激烈に欲しい病に陥っているwwww
動画性能も上がっている?


Posted at 2023/07/09 23:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン サブバッテリー置き場の通気性を改善した https://minkara.carview.co.jp/userid/1154656/car/3509275/8336656/note.aspx
何シテル?   08/17 15:27
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation