• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

アマチュア無線与太話 その33 アンテナ上げた

2階の屋根の上に10mとVUのアンテナを上げた。
今までは10m~430の4バンドのモービルホイップをマグネット基台で2階屋根のトタンに張り付けて使っていたが、各バンドのスペックを上げたかったのである。
28だとHR28とかVUだと24KGが在庫しているので重い腰を上げて密林でマグネット基台とマグネットシートをポチった。
2階の屋根の上にマグネット基台をくっつけるのに傾斜の1階トタン屋根に3尺の脚立を立てて上がるのが恐怖だが2本とも上手く動いてた。
HR28なんか未調整状態だと11mにびったりあってるのねw
主に10mFMで使いたいのでエレメントを結構切った。
それでもSWRはバンド内2以下でチューナー入れたら電信も行ける感じ。
SSBで佐賀の局とやっている石巻の局が聞こえたのでアンテナはやっぱり高さだよなと思ったwwww
FMもダイポール風味なアンテナとベランダにあげたL型超短縮GPとで聞き比べたが屋根の上のHR28が良く聞こえた。
100W入れられるのでソコソコ飛ぶと思う。
多分150W位入れても燃えないと思うけどwww
在庫を整理してたら何故かHR28がもう一本出てきたので試しに200W突っ込んでみようかwwww
ちなみに、ヤフオクで売ってるL型GPも2階のベランダにくっつけてみたが、短縮しすぎて全くダメでした。
200W入れてもコイルがほんのりあったかい位だったのでパワーだけ突っ込める感じっすねwww

VUの24KGもやっと常設にした。
このアンテナはアースが必要なのでマグネットシートで代用したがSWRは良好だった。
2mだと8/5λ2段で430で8/5λ4段だからまぁまぁ性能は良いでしょう。
2m400だとFT8でどこまで飛ぶのか興味がありますね。
7100でFT8出られるようにしようかな。
Posted at 2025/05/25 21:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「@あゆお さん なんか戻すよね~ てか、随分前に買ったタコ配物件なんで買った時の値段は忘れるようにしてるがwww配当でトントンかorz」
何シテル?   08/13 19:51
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation