• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行のブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

今日はTS830Sだけで遊んだ

無線の話ですがw


IC7851でFTCに出たい周波数を読み込ませてJRCのATU+LWでほかの無線機でも各バンドに出られるのが便利だよね。



30mは賑やかだね。



ここ何年かは20m国内電信も賑やかになった。
40mのお昼前はコンディションがイマイチですな。
今時の無線機と違ってバンド切り替えると儀式をしないとパワーが出ません。
これまた味ですな。
弱い信号はワイドで聞きますが、ナローにしてもちゃんと聞こえる。
混信除去のつまみがガリってるのでたまに回さないとダメであるw
途中、車で実験したりしていたが、電信だけでログ2枚埋めた。
あと2行でログ一冊終わる所だったが、今年中には埋まるだろう。
嫁が退院してから、平日無線がほぼ出来なくなったが、5月のGW後くらいから使い始めたログが土日祭日とモービル運用だけでなんとか1冊行ったか。
今年は移動運用を一回もしなかったしこんなもんといえばこんなもんだが、来年は移動すっかな。
てか、一人で出かけられるくらい、来年は嫁が回復してくれることを祈ろうではないか。。。
Posted at 2024/12/15 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2024年11月25日 イイね!

北金ヶ沢の大銀杏 他


深浦 北金ケ沢の大銀杏ライトアップ








翌日同じ場所




お昼丁度位の東能代行








千畳敷海岸の潮吹岩




不老不死温泉の海岸


角館武家屋敷の紅葉











12月が変な現場で忙しいので年末以外で今年最後の3連休は深浦の大銀杏他を見に行った。
思い付きで行ったが良かった。
1泊目は矢立ハイム日帰りでたっぷり風呂とサウナを堪能し、雪の車中泊に備えた。
荒天を予想し、ファンヒーターを積んで行ったが見事に灯油が漏れてえらい目にあった。
まぁ、灯油を拭いたら普通に暖を取ったのだが。
在庫してる中華FFヒーターをいよいよ取付けるか悩みどころ。
秋~冬にかけて20m国内のコンディションがよろしくて沢山人が居て飽きなかった。
2泊目は昼から酒吞んで風呂に入りたい衝動に負けて不老不死温泉に宿を取った。
日月の朝晩バイキングで16100円/1名と泣けるほど高くなったが、マグロ色々部位食い放題は満足できるし、風呂がやっぱり良いんだよね。
得意のドラぷら北東北周遊3日だったので、帰りは角館に寄ったが、1週間遅かった感じ。
しかし、紅葉が綺麗に色づいていて良かった。

例年のことながら現時点で年末年始の宿が取れていない。
クリスマスまで決まらなければヤケクソになって9連休車中泊旅になってもいいように暖房を考えなければならない。
しかし、12月は土曜2日と日曜1日の現場仕事が確実な為、やる気力がでるのかが心配w
Posted at 2024/11/25 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

喜多方 新宮熊野神社 長床 大銀杏

PENTAX K3Ⅲ HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited Pモード
ISO 6300~12800



















最近お気に入りの玉。
真っ暗でもISO12800できれいに撮れる。
真っ暗なので開放だからピンをどこに持っていくのかが超絶難しい。
しかしたまに奇跡が起きて立体的になるのが面白い所。
Posted at 2024/11/17 20:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

第50回衆議院議員総選挙 投票締め切り

有権者の皆様、投票ご苦労様でした。
わたくしも17時頃に夫婦で投票してきました。

しかし、投票所20時閉鎖時点でマスコミで当確が出て宮城県に至っては5つ中3つが20時半前時点で当確が決まってるってどうなんだ?w

宮城県でいうと、選挙区の4つは立憲です。
3区が三塚(故人)だったらとか、4区が息子ではなく親父(故人)だったらとか思うが仕方がないですね。

5区は五典ちゃんのお人柄。
昔、選挙区に香典代わりに線香配ったのを咎められてスパッと辞職して浪人したが、次の選挙で返り咲き選挙区の議席を守っている。
一本筋を通してると強いよね。

1区の自民前は使えないのが露呈したしな。
2区の自民前は今回も選挙区で立憲に負けて、比例復活できるのか?
多分2年以内に次の選挙があるから県連はまともな時期候補を絞らないと大変だぞ。

消去法で立憲に入れたが、消費税を10%にした野田が頭では我々の生活改善に何も期待はできないでしょう。
どうせ財務省の役人の操り人形ですし。
4区のちびっこギャングが、またまた変に暗躍するのか?www
自公は下野するのか、何処かと組みなおすのか知らんけど、少し頭を冷やして次の選挙でまともな政策論争が出来るようになるまで復活してもらいたいものだ。

維新が宮城に進出してきましたが、見事討ち死にされましたwww
宣伝カーで路地を塞いで市バス止めたとか、事故って車ボロボロとかまぁ、そんなところですからねwwwww

投票率が20時現在で33.73%と低目だが、低ければ自民有利とかあまり関係ない。
マスコミの当確付けるのなんて結局投票所の出口調査とか、事前の訪問調査が判断材料ですからね。
どこかの誰かが出口調査で嘘をつくやつもいるとか言ってたけど、だからどうした?って感じっすよねwwww

Posted at 2024/10/27 20:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

キャンピングカーのある生活は最高に楽しい

ハイエース200系スーパーロングのキャンピングカーは広くて快適。
夫婦二人だけの車中泊で無敵。
宿を取らなくてもどこでも行ける感覚。
コインパーや積車にのるギリギリのサイズなので、高速で止まっても街中でコインパーを探しても大体大丈夫。
立駐は無理ですw
見た目はハイエース200系なので普段使いも大丈夫。

Posted at 2024/10/25 20:59:50 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@Toshix2000 さん。同じくwちょっとがっかり。7300の性能をあれ以上上げたら7610が要らなくなりんでね説がw」
何シテル?   08/23 21:24
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation