• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換
信越シリコーンですっかり綺麗になったリード100に気分を良くして 大分前に買ったまま放置していたスポンジエアクリを交換する意欲が出ました 純正品は高いので純正同等品として一部で有名なN.T.B製を買っておいたのですが... エアクリボックスを外して取り出して見る....前 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 08:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年06月12日 イイね!

フロントベアリング交換

フロントベアリング交換
鉄棒とハンマーで抜く事が出来なかったリード100のフロントベアリング ※かつてヤマハ・ジョグやスズキ・ZZでは抜く事が出来たんですが... 専用の抜き工具を買う前に、昔から諸先輩方がやっていた「アンカーボルト」でやってみる事に 所謂「コンクリートアンカー」というモノです リー ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 10:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年06月05日 イイね!

もっと安いベアリングは中華製だった...

もっと安いベアリングは中華製だった...
モノタロウのネットサイトのベアリングラインナップから適当に選んだ269円の「6201LLU」はMADE IN JAPANのNTN製だったんですが 注文して数分後、「もしかして...」とアマゾンで検索してみたら「6201 2RS」という、やはり両面接触ゴムシールド型の同じようなモ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 12:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年06月04日 イイね!

ベアリング 安いなう

ベアリング 安いなう
優に20年以上は経過しているリード100(初期型) 先日久しぶりに引っ張り出してみたらフロントホイールがキイキイ鳴ってます 前回ベアリング交換してから軽く10年は経っている模様... その時はバイク屋さんで8000円位掛かったような記憶です で、今回は自分でやってみようと考え ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 09:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年04月12日 イイね!

不思議な出来事

半年放置していたリード100の外装塗装が「隅から隅まで くまなく もれなく」ジンベイザメの様に変質してしまい、何をやっても改善しなかった...なんて事があって 塗装しようか...それとも中国製の塗装済み外装パーツ一式(うまく組み合わない..らしい)買って交換しようか...などと考えつつ 一式6 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 12:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年03月15日 イイね!

スクーター 塗膜変質

スクーター 塗膜変質
冬の間放置していたリード100 一応屋根の下とはいうものの埃まみれになっていました(いつもの事ですが) 中古を譲ってもらったので初年登録の年度が定かではないのですが 20年は間違いなく経過している大古車です しかし塗膜はさほどの痛みも無く、春になったら洗車してワックス掛ければ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 08:44:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2017年08月19日 イイね!

スクーターのプチ補修

スクーターのプチ補修
1998年の初期モデルなので19歳のリード100 物持ちが良いのにも程があるというか...捨てられない性分です 内側の無塗装樹脂部分は長い年月で本来の色を失い、ほぼ白濁ライトグレーの様相を呈していますが 以前「オートグリム・バンパーケア」を使ったら奇麗になったので、今回もチョ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 08:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2016年01月17日 イイね!

リード100のバッテリーを買う

リード100のバッテリーを買う
ウチの古い古~いリード100...ていうかウチの乗り物全部古いけどww 2~3年前からバッテリーがヤバくて 割りと高級なパルス充電器で充電したりして誤魔化しゴマカシ頑張ってきたのですが ついに充電不可になって早1ヶ月くらい 冬はそんなに乗らないし、スクーターはキックでも掛かる ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 15:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年12月13日 イイね!

リード100のリヤボックスの反射鏡を点灯させてみる

リード100のリヤボックスの反射鏡を点灯させてみる
リード100に付けている無名リヤボックスの反射鏡を取り外してみたら少し隙間があいていたので 手持ちの赤LEDを仕込んでストップランプ連動にしてみました 黎明期の古いLEDなので今流行りの超高照度ではないのが残念ですが... 一時期自作のLEDを各部に付けるのにハマって5mmの砲 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 20:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年10月23日 イイね!

リードのヘッドライトのLED化..その4

リードのヘッドライトのLED化..その4
3面LEDバルブ(ロー2面)を装着して早速点灯試験をしてみると 撮影条件は同じですが、かなり明るくなっているのを実感しました 3LED 2LED まあ発光素子が2倍になっているので当然とも言えますが... 左右の広がりもあり十分実用になります が、やはりというか上方へのグレ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 20:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation