• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

LEADも13,000km突破

LEADも13,000km突破 通勤の足LEAD110が今夜の帰宅で13,000kmを超えました。
年が明けたら中古購入から2年。
月平均走行距離は約550kmと良いペースです。

ガソリン代もリッター155円としても2千円ちょっと。
やはり原付二種は財布に優しい。

最近は朝夕めっきり寒くなったけれど、通勤時間にLEADに乗るのがとても楽しかったりする。
そろそろ本格的に冬用装備で通勤かな。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2014/11/12 22:28:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

再春
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

この記事へのコメント

2014年11月13日 0:11
バイクを乗るのには寒い季節になりましたね。
でも、エンジンの熱気が和らぐこの季節の方が乗りやすいかもしれません。

まだ路面凍結は無さそうですが、往復の運転はじゅうぶんお気をつけ下さい。
コメントへの返答
2014年11月13日 21:06
こんばんは。
寒くなりましたが冬走るのも嫌いではありません。

ただね運転には本当に注意したいですね。
2014年11月13日 0:27
こんばんは。かなりのペースですね!毎日の通勤大変だと思いますが、休みしか乗れない私からみると羨ましい気も少し(笑)

先日新たなバイクライフが始まりましたが、私もバイクが生活の一部になるようどんどん乗ります!
コメントへの返答
2014年11月13日 21:08
新しいバイク生活おめでとうございます。

通勤なので距離は毎日伸びてしまいます。
常に乗る機会を考えるとスクーターって本当に良く出来ていると感心します。

戦後の日本を支えたのもスクーター。
なんとなく好きです。
2014年11月13日 7:46
だいたい私と同じペースですね!
中古で16000キロで購入して現在30000キロです。
この前、クーラント交換、グリップヒーター取り付け、オバチャンカバー着けました。
ヒーター内臓ジャンパーの購入考えてますが、すぐに壊れなあかが心配で迷ってます(>_<)
霜が降りるくらいまで冷えたら、ラジエータのメクラして、オーバークール対策します!
コメントへの返答
2014年11月13日 21:11
こんばんは。

通勤だとこんなものかも知れませんね。
私は皮のライダースにヒートテックです。
今年からはアンダー股引を穿くことになりそうです(笑)。

クーラントはうちのも交換時期かな。

プロフィール

「チョウドイイくるまの話 http://cvw.jp/b/122602/47802452/
何シテル?   06/25 07:16
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation