• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

癒しの日曜日

癒しの日曜日久しぶりにのんびりとした休日。
先週はほぼ一週間予定びっしりで、週末は飲み会、昨日の土曜日は運動会。
もう体は悲鳴を上げていたようで、昨夜はリビングのソファで寝落ち。
今日もクリーン作戦で朝から元気に活動。

一斉清掃が終わったら今日は自由。

空も青く、風が気持ちよいとくれば・・・PCXに乗るそれだけ。

そういえば昔は朝からバイクに乗って、嫁とパンとコーヒーを求めて出かけたもだけど・・・今は自分だけ。



それでも相棒は随分と変わったけれども、歳を重ねた自分にはピッタリだったりする。
とにかく走る時間が楽しいのは昔も今も変わらないかな。

そう変わったのは、帰りに買い物をして帰ること。

さて、ダイソーの百均のジオラマシーナリー。
使いやすくするために、同じく百均の容器に入れました。





こぼれることなくスプーンですくって使えるので便利です。

さて、残りの時間は夕食のハンバーグを作る準備をしましょうかね。
Posted at 2024/05/26 15:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2024年05月22日 イイね!

百円均一

百円均一先日書き込んだジオラマ作り。
以前に買い込んだ材料を探したら出てくる、出てくる・・・。

これ全部ダイソーで買ったものです。
これ全部でも700円ぐらい。
ホントにリーズナブルです。

最近は円安や人件費高騰により、この素材もいつまであるかわかない物もあります。
そんなわけで帰宅前の寄り道で、ダイソーによることもしばしば。
ワンコインで何か買えるってなかなかないですからね。

さて、どんなものが出来るか、ある意味楽しみです(笑)。
Posted at 2024/05/22 22:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月21日 イイね!

バイク通勤

バイク通勤梅雨の前のいい天気です。
当然今日はPCXで出勤。
ただ、朝はオールシーズンのライダースで良かったのに、帰りは暑くて暑くて・・・。
そろそろメッシュ生地の方にしないとダメかな。
帰りは久しぶりの通勤だったので、寄り道しながら帰りました。



イオンでジムニーのコンプリートモデルが売ってるし。
それも390万円もするのね。
カッコいいんだけどこんなに出せない(笑)。



みん友のCanonさんが久しぶりに行った場所は、月二回は訪れて黄昏てます(爆)。
これからしばらくは日が長くなりそうなので寄り道も楽しくなります。

梅雨に入るまでガンガン走ります!!。
Posted at 2024/05/21 21:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2024年05月20日 イイね!

ダイソーで模型作り

ダイソーで模型作り先週ベアリング不良が発生したドラム式洗濯機。
昨日無事に新品に交換されました。
2017年に発売された貴重な横ドラム式洗濯機。
うちは5年と4ケ月使用しましたが、2022年モデルの後継機種になりました。
基本機能は変わらなそうですが、2度洗いコース、衣類ケアコース、おしゃれ着コースが増えました。ちなみに一つ上のランクの洗濯機が来たようです。
調べると定価で38,000円も高いみたい。
メーカーは国産だけど中国製だから不安はあるけれど、このメーカーはコインランドリーでも使われているので、洗浄性の高いスクラブドラムを採用しているからヨシとするか(笑)。

久しぶりに模型の話。
秋の公民館祭で仲間と模型をいくつか展示しようという話になり、ジオラマを作ることにしました。過去にいくつか作ってはいるのですが、ここ10年ぐらいはまともに作っていないので指先がまともに動くか自信はないのです(笑)。

大きさは縦10cm横25cmの小さな物です。
材料は家に置いてあるものを使って作る予定。
工作用紙や木材も使って田舎の駅でも作ろうかと思案中。
来月の8日に公民館に集まって、いろいろ案を練るのですが、当日その場で作ってしまおうかと。
鉄道模型は壊れたのを息子から貰えばいいから、ほぼタダで作れそう。



こういうのを秋までに数点作って展示する予定です。
最近忙しくて何も出来なかったのですが、忙しいというのは変わりそうもないし、何もできないのもストレスになります。
このところ時間と金の遣い方がわかってきたので、隙間時間をどううまく使うのかで、やれるかどうか変わります。
好きな事をやる分には、そういうの上手くできるみたいです。

どうせ梅雨に入るから、インドアとしてはいい暇つぶしになりそうです。
Posted at 2024/05/20 21:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月19日 イイね!

海鮮丼を食べに行って蕎麦を食べた話

海鮮丼を食べに行って蕎麦を食べた話久しぶりに遅く起きました(笑)。
いつもは朝5時には起きているのですが今日は珍しく9時に起床。
先週は仕事もプライベートもハードだったので、思った以上に疲れていたようです。

先週末は筑波に仕事で出かけました。
国の機関ですがセキュリティが超厳重(当たり前ですね)。
スマホやパソコンなどは持ち込めません。



入り口にあったH2Aロケットはインパクトありですね。
一般見学もできるようなので、機会があればプライベートで行ってようかと。

実は昼飯はせっかくなので那珂湊にある「おさかな市場」に行きました。
ここはTVでもよく紹介されているのですが、海鮮丼を食べるつもりでしたが・・・



食べたのはザル蕎麦です。
店の中も綺麗で長く経営されていそうな外観に比べると清潔です。



市場の近くにある蕎麦屋ですが、こんな海鮮しか食べに来ない場所で営業しているのですからハズレはないでしょう。





長野の田舎蕎麦が好きな私にはぴったりのコシとのど越し。
こんな場所で美味しい蕎麦が食べられるとは。
また、息子を連れて食べに来るかな。



で、なんで海鮮丼を食べなかったのかというと、単純に房総の方が美味しいから。
それと価格も高めなのと、市場の魚を見ていて、寺泊や焼津、勝浦に比べるとどうしてもね。それと接客態度。
漁師言葉は荒々しいのですが、どうもそういう感じじゃなかったので。
気になることを聞くと、

「今日は平日だから、美味いもの食べたり買い付けるなら明日、明後日来なよ」

と、言われたことです。
今日はそれなりということを言ってるようなものですからね。



本当は魚を選んで調理してもらって食べたかったんですけれど。



でも、そのおかげで美味しい蕎麦が食べられたので逆に良かった。



実は昨日も用事で南房総へ出かけたのですが、勝手知ったる土地なので初めての店に入ってもあまりハズレはありません。

食べたのはミックスフライ定食。



大きなアジフライ、キスフライ、エビフライ、ナスとピーマンのフライとマグロの甘露煮漬物、味噌汁が付いて1,280円。
もちろん魚は揚げたてふっくら柔らかく、お腹いっぱいになりました。



孤独のグルメじゃありませんが、入った食堂が美味しかったら一日得した気分になります。だから出かけると知らない食堂に入る楽しみがあります。
そう思うとまた旅に出たくなりますね。
Posted at 2024/05/19 11:36:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「長野で昼呑み」
何シテル?   09/01 13:17
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
56 7 8910 11
12 1314 15 161718
19 20 21 22232425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ISDCジムカーナ競技練習会に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 14:45:39
現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation