• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

プロパイロット体験記

お盆に台風が直撃し、今年はいろいろと影響を受けた方も多かったと思います。連休も明日で終わりの方も多いかと思います。

先日、エクストレイルのプロパイロットを体験する機会がありました。比較的長距離の高速運転に伴い、一通り使ってみました。

率直な感想は、「楽だなあ~」の一言です。高速道路なのでハンドルの動きはもともと少ないわけですが、自動的に車線キープをしてくれるだけでも長距離運転の疲れは大分軽減されると思いました。もちろん車線キープだけでなく、前車を認識して自動的に速度も制御してくれるのもストレスフリーです。相変わらず多い、直前に車線変更割り込み攻撃にも追従してくれていました。

ファミリーカーの現行型セレナ(前期)を買った時には、いらないよなあと思って付けなかったのですが(予算の都合もあり)、付けといてもよかったかなあと思ってしまいました。

みんカラをやっていらっしゃる皆さんの多くはこのような自動運転に悲観的な方が多いかと思いますが、限定的動作であっても安全性に寄与するなら良いシステムではないかと感じました。もちろん、だからといってスマートフォン操作しながらといった運転はダメですよ。インターチェンジなどの合流車線では、何回かアシスト無効になる場合がありました。ただ無効になっても通常車線になればすぐ復帰してくれます。

スカイラインのプロパイロット2.0も、「スカイラインに付けてどうする?」といった意見が多いですが、その時々の最新技術を搭載するというということでは、まあ付いていてもいいのではないでしょうか。マイナーチェンジしたセレナにも搭載してもよかったと思います。

そのマイナーチェンジしたセレナの実車を見ました。写真だけ見ていた感想は、「やっちゃったな・・・。これは売れないだろう。なんでセンスないトヨタの真似しちゃうかなあ」と思っていたのですが、実車を見ると思っていたよりドヤ顔の印象は薄く、似たデザインのエスクァイヤよりも控えめに感じました。

このデザインが受け入れられるかどうか、今月以降の販売台数で分かるかと思います。
ブログ一覧 | 車-car- | クルマ
Posted at 2019/08/17 22:03:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年8月17日 23:50
なんだかんだ言ってあれば使う、使うと当たり前になってしまうのではないのかな?と思います。
仕事柄マニュアルミッションのオートクルーズ搭載、スバルで言うアイサイトみたいなブレーキの付いた車両に乗ってますが最初はオートクルーズやあのようなブレーキに否定的だった割に最近では頼りきってます。
特にオートクルーズは有り難い!
うちのセドリックもしかりあれだけ不要と思ったバックカメラが重宝してますからね。
コメントへの返答
2019年8月18日 22:22
前車の車速を感知して速度制御してくれるのは確かに有難いと今回感じました。長距離走行にとってはかなりの負担減だと思います。

なんだかんだ言われる装備もとりあえず使える機会があったら使ってみて、自分で助かると思えば使えばよいというところかなと思います。

プロフィール

「赤信号突っ込み、運転中のスマホ、ホントに止めてほしいです・・・」
何シテル?   01/14 07:34
車とオーディオが趣味です。オーディオの方はクリップ・リンク先の別ホームページ「ろでぃすとの家」をご覧ください。 Y30は派手にいじらず純正基調で乗る乗り方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクロポリスガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 18:52:01
 
ろでぃすとの家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/08 05:52:20
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
日産 グロリアワゴンに乗っています。乗り始めるまでの経緯は関連情報URLをご覧ください。 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
セドリックワゴンから諸事情により乗り換えました。 軽自動車を買うとしたら、昔から箱バン ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
 マークⅡをどうするか迷っていた時、私の中では急激にY30ワゴン/バンの存在が大きくなっ ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カリーナバンの次は、わたしの要望を聞いてもらって家の車を買いました。ステーションワゴンブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation