• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teshi777のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

SKIACTIV-D 2.2

ディーゼルエンジンが好きなわたしにとって、新型アテンザは気になる車です。CX-5 が出たときも気になっていたのですが、なかなか機会がなく試乗していませんでした。今回は時間が取れたので試乗してみました。

試乗車はXDの6AT、ワゴンの方です。冷温始動直後はディーゼルらしい音が聞こえますが、走り出して速度が出てくるとロードノイズの方が気になるといった感じで、音についてはエクストレイルのクリーンディーゼルを試乗した時と同じような感覚でした。

トルクは確かに太く、アクセルを踏み込めばあっという間に速度超過。その性能はすごいと思いました。

ですが・・・、なんと言いますか、運転していて何か心が引かれたものがあったかというとありませんでした。いい車だとは思うのですが、強く欲しいという風には感じませんでした。何か、うまく纏められすぎている?

でも、国産ステーションワゴンで乗るとしたら何に乗る? という質問を受けたら、アテンザ XD 6MT を挙げるでしょう。セダン、ワゴン共にMTがあるのは素晴らしいと思います。
Posted at 2012/12/16 18:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車-car- | クルマ

プロフィール

「赤信号突っ込み、運転中のスマホ、ホントに止めてほしいです・・・」
何シテル?   01/14 07:34
車とオーディオが趣味です。オーディオの方はクリップ・リンク先の別ホームページ「ろでぃすとの家」をご覧ください。 Y30は派手にいじらず純正基調で乗る乗り方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アクロポリスガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 18:52:01
 
ろでぃすとの家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/08 05:52:20
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
日産 グロリアワゴンに乗っています。乗り始めるまでの経緯は関連情報URLをご覧ください。 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
セドリックワゴンから諸事情により乗り換えました。 軽自動車を買うとしたら、昔から箱バン ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
 マークⅡをどうするか迷っていた時、私の中では急激にY30ワゴン/バンの存在が大きくなっ ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カリーナバンの次は、わたしの要望を聞いてもらって家の車を買いました。ステーションワゴンブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation