• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teshi777のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

曇りガラスの夏

夏本番の陽気が続いていますね・・・。わたしはちょっとバテ気味のところがあるかもしれません。

オーディオの方のホームページで昔記事にしたことはあるのですが、夏になると聴きたくなる曲ってありますよね。

10代後半の色気も何もない頃、夏休みの部室の中でよく聴いていたのがこのアルバム。



「もう恋なんてしない」が大ヒットしていた頃。このアルバムの2曲目「曇りガラスの夏」が好きな曲でした。夏に聴いていた割には冬の曲もあり、季節感はある意味ごっちゃなのですが、わたしの中では「夏アルバム」です。「雷が鳴る前に」とかもリピート聴きしていたなあ・・・。この曲は部室においてあった「3×3 EYE'S」という漫画と妙にシンクロ感があったんですよね・・・。



「夏色片想い」。なんていいタイトルなんだ・・・なんて勝手に思うわけです。菊池桃子の甘い声と歌詞がよくシンクロするんです。B面の「夜明けのスピードウェイ」が全く正反対の曲で、タイトル通り夜中スピード出して走る時のバックミュージックに合います(ホントか?)。



「夏をあきらめて」。あきらめちゃうんですよね~。



チューブは定番ですね~。エアコンなんか切って窓を開けて聴きたいですね。



「二人の夏物語」。爽やかですね~。



本当はシングル盤があればよかったんですが・・・。渡辺美里「夏が来た!」「サマータイムブルース」辺りも聴きたくなります。

その他、「暑中お見舞い申し上げます(キャンディーズ)」「夏の扉(松田聖子)」「常夏娘(小泉今日子)」「夏のお嬢さん(榊原郁恵)」「HOT LIMIT(TM Revolution)」とかかな・・・。

世間一般的にはもっとメジャーな曲が挙がるでしょうけど(笑)

そして夏も終わりに近づく・・・。
Posted at 2016/08/10 05:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽-music- | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「赤信号突っ込み、運転中のスマホ、ホントに止めてほしいです・・・」
何シテル?   01/14 07:34
車とオーディオが趣味です。オーディオの方はクリップ・リンク先の別ホームページ「ろでぃすとの家」をご覧ください。 Y30は派手にいじらず純正基調で乗る乗り方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789 101112 13
1415 161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アクロポリスガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 18:52:01
 
ろでぃすとの家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/08 05:52:20
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
日産 グロリアワゴンに乗っています。乗り始めるまでの経緯は関連情報URLをご覧ください。 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
セドリックワゴンから諸事情により乗り換えました。 軽自動車を買うとしたら、昔から箱バン ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
 マークⅡをどうするか迷っていた時、私の中では急激にY30ワゴン/バンの存在が大きくなっ ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カリーナバンの次は、わたしの要望を聞いてもらって家の車を買いました。ステーションワゴンブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation