• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teshi777のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

2017年北関東+α新春小集会

みなさま

 今年もよろしくお願い致します。

 すでにおすもとさんがフォトギャラリーにアップされていますが、1/3に2015年に続き小集会を行うことができました。年末の小集会で急遽決定したので2016年と同じトリオだけの集会になるかと思いきや、お婆さんさんが急遽参戦してくださり、過去最大の4台での集会となりました。

 お婆さん さんも他のご予定もありつつのご参加だったので、集合場所を当初の大洗から県南へ変更。いつものトリオは北から集合して南下。



 何気に縦列写真をこれまで撮っていなかったことに気づき、何となく撮影。おお、なんかイイ感じ。



 同じのが並んでいると、多少なりとも視線を感じます(停止中に撮影してます)。



 そして合流。初4台並びに一同感動。



 右からセド→グロ→セド→グロ。改めて、テールランプで分かるのが乙ですね。正に、分かる人しか分からないというやつですね。



 ちょっと遅い昼食後、場所を変えての撮影。大洗のような自由な撮影場所がなく、今回はいたって普通のアングル写真となりました。ちょっと残念。



 初ご対面となりましたお婆さん さんの平成11年式セドリックSGLリミテッド。事故車を買い取られたということで前面が曲がってしまっているのが気になるところではありますが、全体的に普段乗り感が程よくオーラとして出ている感じでした。紺ウッドは初めて見ましたが、思っていたよりも渋さ加減がイイ感じに出ているな~と思いました。



 わたしはホイールは詳しくないですが、「パンサー」というあまり見ないホイールで、これも雰囲気に合っているなと思いました。磨き上げればもっと引き立つかもしれませんよ。



 長きに渡りエンジン不調に悩まされていた威信さんの平成6年式VY30ですが、もう問題なさそうです。帰りの高速もビュンビュン? でした。今後もこの状態、維持して頂きたいです。



 大変身を遂げたおすもとさんの平成8年式WY30。リア3インチダウンで、走っているのを後ろから見るとピョンピョンしてます。乗り心地、もう少し改善できるといいですね。また何が変わるのか楽しみです。若いから何でもできますね??



 そして変わり映えのないいつものわたしの平成5年式WUY30。今更ですが無事車検は終わっております。みなさんの車を見ていると何か一捻りしたいな・・・などとちょっと思いました。今回、威信さんから頂いた、とある物を装着するか否か・・・。装着するにしてもしばらく先になりそうです。



 みなさん個性あるリアビューです。車高バラバラ(笑)



 そして日が暮れる頃、イルミネーションの点灯と共にお開きとなりました。お婆さんさん、初対面でしたが気さくにお話くださり、ありがとうございました。かなりのY30好きということが分かりましたので、また機会がありましたら合流頂ければと思います。

 みなさん、遠路お疲れ様でした。次回は今回ご参加できなかったみなさまとも合流できますよう、4月9日(日)、水戸で開かれる「昭和のくるま大集合」に合わせて計画できればと思います。

 

Posted at 2017/01/04 21:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 集まり-meeting- | クルマ

プロフィール

「赤信号突っ込み、運転中のスマホ、ホントに止めてほしいです・・・」
何シテル?   01/14 07:34
車とオーディオが趣味です。オーディオの方はクリップ・リンク先の別ホームページ「ろでぃすとの家」をご覧ください。 Y30は派手にいじらず純正基調で乗る乗り方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アクロポリスガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 18:52:01
 
ろでぃすとの家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/08 05:52:20
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
日産 グロリアワゴンに乗っています。乗り始めるまでの経緯は関連情報URLをご覧ください。 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
セドリックワゴンから諸事情により乗り換えました。 軽自動車を買うとしたら、昔から箱バン ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
 マークⅡをどうするか迷っていた時、私の中では急激にY30ワゴン/バンの存在が大きくなっ ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カリーナバンの次は、わたしの要望を聞いてもらって家の車を買いました。ステーションワゴンブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation