• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

RCA入力とスピーカー入力

昨日のブログの続きで、配線のテストについて。

当方のホームオーディオは、細いスリムなスピーカーを使っている事もあって、
サブウーハーを使っています。
もちろんアンプ内蔵で、スピーカー線の入力と、RCA端子の入力ができる。
車用のアンプ内蔵サブウーハーと同じですね。

どちらがいいのでしょうか?
本体側のプリアンプから信号が出る所までは同じですが、RCA入力の場合
はそのままサブウーハーのアンプ部に入ります。そしてローパスフィルターを
通り増幅されてスピーカーへ。
スピーカー線で入力の場合は、本体のプリからパワーアンプでローレベルに
変換され、そしてサブウーハーに入ってまたRCA同等のハイレベルに変換
して・・・の部分は、余分に変調される事になります。
理論上は、音のゆがみが増えそうです。

実際はその使われる低域で、私の耳でもあきらかに解るのでしょうか?

これまで使った中で一番低域の表現の良いと思われる、昨日のケーブルを
アンプ出力からスピーカー入力端子に繋ぎます。
一方2chの普通のアンプなので、サブウーハー用のRCA出力などはありま
せんから、PRE OUT端子からサブウーハーのLINE IN端子へ線を。
RCAx1-RCAx1線でPRE OUT/LH と繋ぐ手もあるのですが、今時めずらしい
RCAx2-RCAx1線(VictorCN-186G/3m)で、RH/LH信号を無理やり1個の
LINE IN端子に突っ込みますw。

さて聞き比べなのですが、サブウーハーで鳴ってる音の低さではメロディーっ
てまず無いです。
メインのスピーカーを止めてCDを再生すると、「どよ~ん、、、どよ~ん」。
単調な音が出てくるだけです・・・(汗)。
困った中にもかろうじて、[TOTO/Hydra]でのドラゴンの息づかいの効果音が
表現力の違いが解り易いです。

結果は自己暗示も入ってると思いますが、割と解り易かったです。
50Hz前後の極低い表現力は、スピーカー線入力とは云えS402-SWの方が
豊かです。
ただ比較すると、「ぶわああああん」という何か締まらない感じと、「ぶわぶわ
ぶわ」と波打つような揺らぎを感じます。
一方、やはり1000円前後の汎用接続ケーブルでは太刀打ちできんかと思っ
たLINE IN接続ですが、極低い部分は“もやって”しまいますが、80Hzぐらい
のあたりは明らかにレスポンスの良い安定した音で、こちらの方がメインの
スピーカーとも無難に繋がります。

ちぇ、何の為にS402-SWを買ったんだか(笑)。
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2006/07/01 20:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

違うところに目を向けて☺️
mimori431さん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2006年7月2日 0:55
こういう結果をもって、これまでの疑問を解決するために買ったんでしょ?(笑)
うーん、有意義な使い方(?)今度はフルレンジでテストですか?

コメントへの返答
2006年7月2日 10:04
うーん、まあ自分の耳で確認すると云う意味では良かったのですが。
ですから、フルレンジのテストはお任せしますって(笑)。

プロフィール

「部屋の蛍光管 http://cvw.jp/b/123371/48389218/
何シテル?   04/24 18:00
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 234 5
67 8910 1112
13 14151617 1819
20 212223 242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation