• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

保温缶2

保温缶2 自販機で買った温かい缶珈琲を休憩場所まで運ぶ工夫の第2弾。
写真右が新作で、小さいポットの樹脂の飲み口を外したり上蓋の密閉部を破壊したりでようやく缶が入るようになった。
保温効果のほどは表に記したが、缶そのままでも15分ぐらいならいいのかなぁと思わないでもないのはないしょだ!
前作のビール缶をぶった切った物はバイクの小物入れに収納しているが、今作はちょっと太いので入らない。こまったこまった。
ブログ一覧 | Bike Life | 日記
Posted at 2020/11/27 18:02:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

80年目の夏
どんみみさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 20:39
だんだん大掛かりになってくる予感。
あんまり大きくすると、有らぬ疑いを掛けられそう・・・・
コメントへの返答
2020年11月30日 18:13
保温効果が高いので家でチンチンにすれば途中で買わなくていいかも?収納はばれないように工夫しなくては。
2020年11月27日 23:45
やはり排気熱を有効利用する保温ボックスが有望ですって。
コメントへの返答
2020年11月30日 18:14
夏場の“つめたい”はどうするのじゃ。
2020年11月28日 23:00
ちょうどいい容量のマホービン買って、中身をそれに移し替える、というのは、やはりダメなんでしょうね?
コメントへの返答
2020年11月30日 18:15
帰ってから洗い物するのはちょっと紳士的では無いのであります。(たんなるものぐさ)

プロフィール

「盆休み http://cvw.jp/b/123371/48603871/
何シテル?   08/16 18:00
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation