• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

閉鎖前

閉鎖前 夜がぐっと冷えるようになると「バイク乗らなきゃ」という焦燥感も鎮火。山道は夜露が乾き難くなるし寒さで身体が硬くなっていまひとつ危ない。
とはいえ、まだ昼間は10度を超えるからもう少しはいいんじゃないかといつもの県道入り口に。
そろそろ冬季閉鎖だけど来週からかな。まあこの先に進んでも山肌は枯れ枯れで寂しいからもう行かない。
徳山湖周辺は紅葉見物のお客がいなくなっていつもの静けさ。
ブログ一覧 | なんか裏山 | 日記
Posted at 2020/12/03 18:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年12月3日 20:30
昼過ぎに通った時は開いてたのに、夕方帰る時に差し掛かったら封鎖されて閉じ込められ、外から見るとまるで通行止めフェンスを破って入ったバイク乗りみたいに見られるいう展開に期待します。
コメントへの返答
2020年12月6日 18:19
うわー、その展開はやだな。林道なんかで昔やられたような気がします。
ここは…反対側に抜ければいいから多分。
2020年12月3日 21:39
そして、そう見られる事態を招いたことをクレームにして、道路管理当局に対峙する黒い展開に期待します
コメントへの返答
2020年12月6日 18:21
本当に出られなかったらどうするんでしょうね?
携帯とか普段持ち歩かないし連絡先もわかる事は少ないのではないかと。
2020年12月3日 22:43
もうそろそろ、雪のたよりも来ますから暖かいうちに楽しんでおきたいですね。
缶コーヒー入れの活躍も・・・・来季はパワーアップですか?
コメントへの返答
2020年12月6日 18:23
今のうち今のうちとだいぶ走ってしまいました。もう寒いからいいやと思いつつまだいいかなと?
缶入れはスマートな収納に苦慮しそうです。
2020年12月4日 18:09
先月は冠山トンネルも貫通したようですし、ぐるり一周できるのが楽しみです。
コメントへの返答
2020年12月6日 18:24
ここに避暑に行きたいものですが、その頃は露でトンネルがべちょべちょという罠w。

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/123371/48597605/
何シテル?   08/13 18:02
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation