• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

32型TV

32型TV 家電ネタ連投。
古い42型と32型2台を処分して台所の20型一つでは寂しいので32型TVを1台購入。
自分的にはやはりこの大きさが馴染みます。4K8Kの細かさに対応しなくても問題が出ない大きさなので、受信装置などその分を割り切ってコストが安いかも。
モデルは現行モデルも値ごろになっていますが、画質音質のまとめが良いという評価が有った一つ前の32V34にしました。値段は新旧であまり変わらない笑。
TVを買うのは物凄く久しぶりなのですが32型は安く感じます。省エネ(51W)も進んだし重量(4.4kg)も軽くなった。ラップトップみたいに脇に挟んで持ち歩けそうな。〈ちなみに09年製の20型は55W/6.9kg〉
一時的な録画などで使うHDD等は内蔵していませんが繋ぐ事は可能。USBメモリーで行けるのか調べたら今はSSDで良いみたい。スティック型がもう一般化してるのは知らなかった。

部屋の中の置き場所はまだ検討中。
適当な棚の上に置けばいいのですが、せっかく薄いし軽いので足を着けた方がいいんじゃないのか?と思い角材と板で作ってみたのが左上の写真でかっこ悪い。下に40cm立方のサブウーハーが置けるようにといらん事考えたからだな。
なので化粧ベニアをネジ止め。艶有りの安っぽいのよりはちょっと高い板。体育館の壇上とかにある縁台みたいとか言わないように。
コンセントを繋げばアンテナ線を繋がなくてもYouTubeとかが見れる今時ならではのささやかな幸せ。
ブログ一覧 | 電気のある生活 | 日記
Posted at 2025/02/24 17:51:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Raspberry Pi 3 Mo ...
Yossyです。さん

ブラックフライデーの恩恵♪
jun16さん

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・ ...
瓜さん

この記事へのコメント

2025年2月24日 23:17
配線が隠せてスッキリするのはいいですね。
両脇にスピーカーが増えていく未来が見えました。
コメントへの返答
2025年2月27日 17:48
配線が見え難いのは良いですよね。
前のTVの時、シアターっぽく使う事は少なかったのでもう無いと思います。これ音が良いですし。
2025年2月25日 22:03
このテレビ台は、上下に高さを変えられる?
変えられるなら座ってもたっても観れていいかも〜。
コメントへの返答
2025年2月27日 17:50
足をぶった切って添え木を追加すればいけるかと。これの高さはパソコン椅子に合わせています。

プロフィール

「縁の黒塗り http://cvw.jp/b/123371/48573391/
何シテル?   07/31 17:54
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation