• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月27日

草むしり

草むしり 別に深い意味は無い普通の話。
春になって草が生えてきた。戸建ての短所である。手を抜き過ぎると「種が飛んでくるじゃん」と近所から白い目で見られるのである。どうせ風や鳥が運んでくるのだが。
生前は母がやってくれていたので見ないふりをしていたが、試しに道路から見えない側を1年放置してみたら結構な事になった恐るべし。
今年は車やバイクにかまけていたので春第一陣の小さい雑草はさっさと小花をつけ種をばら撒いて枯れてしまい手遅れ。今は小さくてもしつこく残る物や夏にかけて大きくなる物が布陣中。がんばってむしろう。
虚弱軟弱なので1日1時間を数日掛けてようやく終わった。今はそれ程暑くないし蚊もいなかったけどこの先は大変。嗚呼引っ越したい。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2025/05/27 17:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オニバス
corvette82さん

【秘密基地諫早ベース】 「戦いはす ...
冗談屋さん

トウモロコシの定植
くろネコさん

家庭菜園。
さちこ6903さん

12/27 土肥桜が開花
kitamitiさん

卵殻、コーヒー豆、米糠、そして納豆 ...
neriwasabiさん

この記事へのコメント

2025年5月28日 6:17
大変ですね。
私も苦労しています。

実家なので親がやっていたのですが、他界や動けなくなってからは、私の仕事になってます。
作業の好き嫌いの話になりますが、以前の親の適当な作業にビックリしてます(笑)
私はこの作業は好きなようです。
2025年5月28日 19:31
多少大きくなったころの雨の翌日なんかが抜きやすいですが、生え始める前に顆粒タイプの除草剤を撒いておくと効果的です。
強力な液体タイプでも大きくなった雑草を枯らすのは大変ですし、黄色く枯れた雑草の処理もしないと逆に見栄えが悪いです。
また、隣の植物が枯れたりしないよう配慮が必要ですね。
2025年5月28日 22:54
私もコツコツ草むしりしています。
腰も痛くなるし、虫はいるわ、ストレス掛かりますね。やらないとご近所さんに迷惑かかるしね。
どうしようもなくなったら、庭師さんに依頼してます。

プロフィール

「草むしり http://cvw.jp/b/123371/48453953/
何シテル?   05/27 17:55
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678 910
11 121314 151617
181920 212223 24
2526 2728293031

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation