• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

帰投

帰投
某日、揖斐川の支流の坂内川支流の白川に流れ込む枝沢にある14mの滝を探しに来た。 白川沿いに車を停めて沢歩き、では無くて「どろ公よ見てこい」なのだ。 道路から直線で700mぐらいだからいけるはず。なのだが木がもこもこで沢の流れが何処かすら解らない。駄目じゃん。 帽子を忘れたので操作しているとくらく ...
続きを読む
Posted at 2025/06/02 18:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2025年05月30日 イイね!

新しい堰堤

新しい堰堤
過日、砂防堰堤の工事が終了したそうなので覗いてきた。 根尾川より一段上の集落の背後に迫る急な谷だから高い所にある。 見晴らしが良いといいのだが。少し期待して行ったが、堰堤の下で谷が右に曲がっていて正面には育った杉が並んでいて駄目だった。 直後の今はすっきりしているけど直に草茫々となる。虫も増えるだ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 18:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2025年05月27日 イイね!

草むしり

草むしり
別に深い意味は無い普通の話。 春になって草が生えてきた。戸建ての短所である。手を抜き過ぎると「種が飛んでくるじゃん」と近所から白い目で見られるのである。どうせ風や鳥が運んでくるのだが。 生前は母がやってくれていたので見ないふりをしていたが、試しに道路から見えない側を1年放置してみたら結構な事になっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/27 17:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年05月24日 イイね!

狭隘区間

狭隘区間
雨が降る前のちょっとドライブ。 国道157号線の県境にある温見峠が開放されるのは6月頭ぐらいだが、その手前のほぼ廃村まで行く狭隘区間は5月頭に通行可能になっている。久しぶりにひりつく感じに触れてこよう。 この区間には謂れの有る名前があったはずだが忘れてしまった。一般には能郷側の入り口にあった看板 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 18:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2025年05月21日 イイね!

タイヤこわい

タイヤこわい
4年半ぶりの二輪タイヤ更新。若い頃は「次は何を履こう。どんな感じになるかな~」とタイヤが減るのがある意味楽しみだったのだが今は面倒感が先に立ちはだかる。 ピレリのロッソ3は9000km走れたのでスポーツタイヤのジャンルでは保った方だと思う。操作性やグリップも自分に合っていて足元でストレスが無く走れ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/21 18:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bike Life | 日記
2025年05月18日 イイね!

ヘルメット更新

ヘルメット更新
ここ数年内装のへたりを感じつつも気がのらないのを言い訳にして先送りしてきたヘルメットをようやく更新。 この色が昨年出たので今年の価格改定が入る前にすぐ買っときゃよかったとちょっと後悔。 購入時には濃いスモークシールドが初夏の頃まで欠品という話だったのだが、ちょっとしたら出回りだしたので購入して今は ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 17:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bike Life | 日記
2025年05月15日 イイね!

池河内湿原

池河内湿原
巡回先で紹介されていたので頑張って行ってきました。 敦賀市街からひと山越えた東に位置する笙の川源流のこの湿原は当家からは70km程。久しぶりの遠出だと緊張して出発したのですが、8号線経由の道は行きも帰りもスムーズで1時間半程でした。 湿原は草ぼうぼうかな?虻にたかられて泥に落ちたら嫌だなぁと長靴や ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 17:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2025年05月12日 イイね!

樹脂コート

樹脂コート
こちらも年一の定期作業。 半年毎のWAX掛け直後にやれればよかったのだが、薬剤の乾燥で24時間濡らしてはいけないので天気の様子を見てるうち日が経ち、汚れてしまったので洗い作業が増えたぶん後半に疲労感が増加。 かくして春の必修作業は終了。今年は当地の檜花粉が終わるのが遅かったので気忙しかった。家の中 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 17:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2025年05月09日 イイね!

オイル交換

オイル交換
この時季は暑くもなく寒くもないので後はやる気と体力の問題。 年一のオイル交換もこの時季に予定されている。フィルターは隔年なので今回は無し。 某日、風の穏やかな日を選びて途中で嫌になる事もなく無事に終了。まあブレーキのメンテに比べれば作業量は少ないから。 更に、タイヤ交換でお店に持って行くと云う事で ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 17:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2025年05月06日 イイね!

木陰

木陰
当家横の県道は、道が空いている時に時折マフラー交換した四つ輪や二輪がいい感じの音を奏でていく。良い天気の日は自分も走りに行きたくなるのは仕方があんめー。 と云う事で昨日の風景。旧春日村を通る県道は普段より車が居たが距離が短いからどうって事は無いのさ。 峠の手前で部落を繋ぐ静かな脇道に逸れて見晴らし ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記

プロフィール

「来週の月食 http://cvw.jp/b/123371/48636267/
何シテル?   09/04 17:58
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation