• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

垂水の滝

垂水の滝
せっかく能登まで来たのだから、らしい観光をしていかねばならぬ。という事でお金の掛からない滝見をしてきました。 半島には凄く深い渓谷などは無いので、名の知れた滝はわりと行き易い。道は狭い事多いけど。 最も著明なものは、海に面した山腹から落ちる垂水の滝です。 視界の楽しい海沿いの道を西に走っていくと、 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 18:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年08月24日 イイね!

沢の降り口

沢の降り口
荘川の後、白鳥近くまで走って前谷川の下調べ。 ここは小滝と綺麗な川床が続き、大日岳への沢登りや釣りを楽しむ人は昔からいる。 近年はシャワークライミングのツアーなどが増え、地元の観光協会とも連携してよろしくやっているのであろうと。 当日はお盆も過ぎた平日だったがそれっぽい小型バスが2台。中々流行っ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 18:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年08月22日 イイね!

水遊び

水遊び
お盆は梟の穴にこもっていたので久しぶりの運動を。 ちょっと車で走ってテーマパークへ。 ここはICから近く、国道から歩いてすぐのお手軽な公園。 自然らしくがテーマなので、森林風の植栽や沢のせせらぎ風BGMがいい感じ。 流水プールには滝を模ったセクションが二つあって、下流側は胸まで浸かって進むとシャ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 19:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年07月29日 イイね!

日本手ぬぐい

日本手ぬぐい
薄手の日本手ぬぐいは保水量は少ないものの、熱がこもりにくくて夏の沢で泳ぐ時など頭にまくのに好都合。 うちには持ち出しにいいのが無かったので、ちょっとネットで探してみようかなと。 伝統染付の高い物もありますが、そんな本物である必要性は全く無いのでamazonにも出店してるほっと屋のHPで安い物を物 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 18:42:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年05月22日 イイね!

八反滝

八反滝
昨日ひと仕事の後は、「久しぶりに露天風呂に行ってみよう」という事で“白山天望の湯”へ。 白山はなだらかかつ山深いので麓からは眺め難いのだが、どんな景色か楽しみに。 白峰温泉は昔スキーで一度来た事があるが、日帰りだったのでおそらく入浴はしていない。 スキー場の川向にある集落は、小さいながらも整った ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 18:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年04月24日 イイね!

隠滝

隠滝
上松といえば木曽川の景勝、寝覚の床ですが、少し下流に滝もあります。 温泉を諦めた分の時間でちょっと川原散歩を。 木曽川と平行する国道19号線を走っていると、JRの橋の影に“小野の滝”がちらっと見えます。 わりと大きいので川原まで降りればそれなりの感じだと思うのですが・・・いつも通り過ぎるだけです ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 18:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年03月31日 イイね!

すりばち滝

すりばち滝
日曜の朝。どんより天気もあってか車は少なく、山すその国道を快調に南下。 鈴鹿IC近くで西に曲がって小岐須渓谷へ。 先日Bさんが紹介されていたすりばち滝。 この辺りは言うまでもなく危険地帯なので、気分的には桜が咲く前に行かねばなりません。 長靴を選んだのは靴が濡れるのが嫌なのもありますが、奴らが第 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 18:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年01月22日 イイね!

長沢

長沢
昨日は、久しぶりの遠出で眠りが浅かったわりには30分の寝坊。 高速と下道で4時間弱掛けて濁河へ。 この冬滝好きの方達のツアーも計画されていたのですが、日程の都合が微妙なので一人フライング。 例年より雪は少なめに思うのですが、それでもさらさらパウダーでスノーシューもぐっと沈みます。 急斜面を登ろう ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 18:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2012年11月30日 イイね!

猿谷大滝

猿谷大滝
冬になる前に数年前からの宿題だった滝を見に。 体力的にもあまり歩かなくていいはず・・・ 夏場は蟲のこわそうな所ですが、そろそろ時期的には問題無いはず。 とはいえ、奴らを見つけ易いように歩き難いのは我慢して長靴をちょいす。 時々足元や、上から落ちてこないかびくびくしながら進行。 水道施設への小道 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 18:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2012年10月31日 イイね!

林道終点

林道終点
朝のうち少し散策。と言っても山の朝はもう10度以下なので、出勤時間帯を過ぎてからの出発。 奥揖斐の山々でも頂きや稜線は紅葉が進んできたよう。遠目にも例年より綺麗な気がする。 今日は川沿いの、横腹を草が擦りそうな狭い道をゆっくりと入ってみた。 林道整備の工期ではないはずなのだが、少ないながらお仕 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 18:07:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記

プロフィール

「来週の月食 http://cvw.jp/b/123371/48636267/
何シテル?   09/04 17:58
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation