• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

ポーナビ設置

ポーナビ設置
設置してしばらく使ってみましたが特に問題も無さそうなので整備手帳等を記載。 普段は外しておくつもりだったのだけど、ちゃんと表示が動いているとなんか嬉しいので今の所は搭載しっぱなし。 レガシィの純正ナビは15年故障しなかったけど必要時以外は電源を切っていたからのもある様に思う。 まして今回は当たり外 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 18:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2022年12月23日 イイね!

作業橋

作業橋
渡渉ネタ繋がりで、少し前に行ってみた地理院地図に破線で描かれている路をあげておこう。 川から高い所を通っている県道に車を停め、コンクリートで固めた人幅ほどの急な小路を降りると、仮の橋というか何というか残骸みたいだけどこれ一応渡れるのかなぁって感じの物がある。 手作り感のコンクリートで石を固めた基部 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/23 17:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2022年12月20日 イイね!

洗い越し

洗い越し
比較的近所の道路ネタ。 牧田川は結構川幅があるのだけれど、雨の少ないこの時期は写真の通り穏やかなもの。 養老山地に沿って流れてゆくのだが、この川を越えて山に分け入って行く林道の一つがこれ。 高い位置にある国道の旧道から脇へ一気に下り、堰堤の少し上流側の開けた河原に出るとコンクリートの道が水没&土砂 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 17:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2022年12月17日 イイね!

洗車ブラシ

洗車ブラシ
外した夏タイヤは洗わねば。という事で洗車無精の私でも収納前はブラシを使う。 前に買ったブラシは駄目だった。毛は抜けるし潰れるし。それで今年赤いブラシをおろしたのだが、ちょっと毛が硬くて塗装面には厳しいかもしんない。 ホイールの中を洗い易くしようと持ち手を切った一番古いブラシはまだ腰もあるし適度な柔 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 17:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2022年12月13日 イイね!

冬タイヤ装着

冬タイヤ装着
週末の作業より。 一ヵ月予報だと例年並みとか言ってたから、このままずるずる夏タイヤのままでいけるんじゃないかと考えてもいたが、週間予報などに最低気温が零度近い日が出てくるとやっぱまずいな~、と云う考えに至りスタッドレスを装着。 写真は例年の如く装着前に、お前さん達は去年前に着いていたのかい?それと ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 17:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2022年12月10日 イイね!

冬期通行止

冬期通行止
今日は平地に比べて思ったより山は寒く無かった。風向きなのか夜の間の放射冷却の程度なのか、そんな事を考えながら川沿いの国道を北上。 紅葉が終わり山はすっかり冬枯れ。抜けるような青空の週末だが交通量はまばらでいつもの静かな山に。 ダム堤からは冬期の通行止。この先の湖畔の風景は3月まで我慢だが、道中の夜 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 18:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2022年12月07日 イイね!

気温

気温
日が過ぎて寒さに少しは身体が慣れたような気がするかもしれない。 とゆー事を考えていて思いついた調べもの、終の棲家の冬の過ごし易さ版。 まあ気象状況や地形でも左右されるのだけれど、今日のアメダスでは濃尾平野の末端になる当地に比べると隣の東濃は標高が少しあるからか少し寒い。 やはり海沿いは冷え込みが優 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 18:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お達者で | 日記
2022年12月03日 イイね!

冠雪

冠雪
出掛ける予定は無かったんだけど、いい天気だったので午前のうちに例年の集落に行って一枚。レガシィでも何回か来た事を懐かしく想い候。 月が変わって一気に寒くなった。寒気は数日で抜けるけど暖かかった11月で楽していたので寒さがつらい。 スキーをやってた頃は、身体を動かすのもあるけど目的が有ったからかつら ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 18:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記

プロフィール

「アンプの変更 http://cvw.jp/b/123371/48585100/
何シテル?   08/06 17:57
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456 789 10
1112 13141516 17
1819 202122 2324
25 262728293031

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation