• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

制県レベル

制県レベルネットで拾ったのでやってみた。
似たのは過去にもやっているけど、住んだ・泊まった・遊んだ・駅で乗り換えた・電車で通過、などとレベル分けしてポイントを点数化してるのがみそ。
区分けしようすると、若き頃の記憶が曖昧になっているのを悲しく思う。学生時に東北を4号線で北上した時、何所で泊まったか何所に寄ったかはぱっと思い出せない。九州の記憶も怪しい。
写真があればいいのだが、室内で友人とふざけてる絵面とかだと役にたたないのはお約束。
リンク:制県レベル
Posted at 2020/02/21 18:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | お達者で | 日記
2020年02月07日 イイね!

押入れの棚作り

押入れの棚作り日曜大工の真似事。
母部屋の引越しで一番やっかいなのが着物の収納。桐箪笥に収まらない着物が写真上の箱(950x400x90)多数に存在。結構重いんだよね。つぶれずに縦に積めるのは4個らしい。
湿気が敵なのでタンスの上などに分散し、更に押入れ中段に棚を一段追加する事にした。
高さ400の枠を穴開きアングルで組むかイレクターパイプを繋いだ方がいいかとホムセンで値段を見ながら悩んでいたのだが、いずれにせよ天板とその固定が必要になるのが面倒臭い。
そこで、押入れ幅(1690)いっぱいの天板にして高さ受けは端材の規定寸法でいいんじゃないかと考案。たわみが板の強度頼りなのが心配だが、気休めでアルミアングルでも付けておこう。
かくして筋肉痛と引き換えに棚が召還されたのであるが、箱の4積みに耐えられるか否かはまだ確認されていない。
Posted at 2020/02/07 18:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | お達者で | 日記
2019年11月05日 イイね!

噛み違い

噛み違い先日きつく舌を噛んでしまった。急いでいたのと考え事してたのをさっぴいてもこれまで無かったのでショック。
数日先端に気を使って食事をしていたが、普段何も考えずとも口内の物を色々動かしていたんだなぁとひしひし。
最初は不自由だったが、少し上を向いて噛んでいれば重力が助けてくれるという技があった。ちなみに年寄りは油断するとむせるので注意。

やっぱ歳をとると瞬時動作の正確性が鈍ってくるようだ。特に考えながら・他事しながらの並行作業でタイミングが危ういように思う。
運転なんぞは複数の並行作業だから、一律では無いが歳と共にリスクが増していくのは仕方が無い。
TVでT社が「踏み間違いしてひやっとした高齢者にBサポート付き車へ買い替え」を勧めるCMを流しているが、ハンドル操作や優先道路への合流など他にも色々やばいのにいいのだろうかと思う。
Posted at 2019/11/05 18:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お達者で | 日記
2019年07月30日 イイね!

縫い物3

縫い物3♪おっさんが よなべ~をして ほにゃらぁらぁ ぬってくれた~♪
怪しげな鼻歌と共にたどたどしく縫い物は進んでゆく。
あーもう、黒い布に黒い糸は老眼もあってどこに針を刺せばいいか解らないじゃん?
夜にこんな事してるから目が悪くなるのでは、とちょっぴり思うのであった。(合掌)
Posted at 2019/07/30 18:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お達者で | 日記
2019年07月27日 イイね!

平穏な顛末

平穏な顛末ふはは。放置していても治らないと言ったがあれは嘘だ。次編で「這い寄る手術の恐怖」を期待した人には生憎なのだー。

最初のブログに貼ったリンク先にも“症状が一時的で自然治癒する事もある”と書いてありましたが、一週間で改善が無かったので眼科に行きその後の話です。
診療・検査費が一日で一萬を超えたのは痛かったが、この先局所麻酔で目の手術をするのはちびりそうに恐いので、それが無くて助かりました。
最後に眼科の先生と話してきましたが、何故治ったのか何に気をつければ再発防止できるのかは解らないとの事。過大なストレスが原因で発症する事もあるので、MRI検査や糖尿病診断をクリアした事で達成感がストレス値を下げたのかもね?という辺りを落とし所に。
気にとめて頂いた方にはお騒がせしました。
Posted at 2019/07/27 18:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | お達者で | 日記

プロフィール

「小雨 http://cvw.jp/b/123371/48705197/
何シテル?   10/11 17:59
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation