• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

横山ダム

横山ダムあまり疲れたくなかったので、今日は横山ダムまでに。
揖斐川沿いの道は、根尾川や板取川と違って一気に山間部に入るので、この時期はすぐ涼しくなるので好い。
朝早いので空いているのだが、二輪やオープンカーの比率が高いのは同じ穴のナントカだな。
夏ジャケットの下に長袖を1枚着て温度調節。

坂内から揖斐高原へ更に標高を上げると薄曇から晴れのエリアへ。湿度が高いので少し蒸す感じ。
暑くなる前にと帰路を急いだ。
Posted at 2013/08/04 18:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記
2013年07月28日 イイね!

R303

R303日曜の静かな朝。
湿度はあるが気温は夏としてはやや低め。
家の横の県道を、車や二輪がときおり軽やかな音で通過していく。

今ならまだ暑くないな。
準備をし、県道沿いへバイクを出してエンジンを掛ける。
夏ジャケットを羽織ると・・・やはり暑いか。

県境を越え高時川沿いを北上しR303へ。
八草峠近くまで登ると結構涼しい。トンネル内が然程濡れてないのはありがたい。
堰堤近くの自販機前で停止。

お金を入れて缶珈琲を選ぶ。
がたんと落下する音がして・・・あれ出てこない?
うっ。これはもう1回チャレンジして2缶を得るか2度目もはまるか(汗)。

学生時分、蹴飛ばしたり叩いたら出てきたとか何故かお釣がいっぱい出てきたとかの話を聞いた事もあるが、この歳でさすがにそれは。
諦めて、横山ダム近くまで行って休憩を。
もうあの自販機は信用せんw。
Posted at 2013/07/28 19:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記
2013年07月20日 イイね!

長者平

長者平涼しい朝のうちに裏山へひとっ走り。じゃなくて郵便物を投函しにバイクを始動。

ついでではあるがちょっとだけ。特に行きたい所も無く疲れるのも嫌なので、短めな行程をと春日から揖斐高原へ抜ける。
途中の小さな社は雰囲気が好きな所。一周忌は過ぎたので、一礼だけしてひと時お邪魔を。
夜が涼しいだけあって、曇りの山間部は肌寒いぐらい。
Posted at 2013/07/20 19:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記
2013年07月16日 イイね!

池田山下見2

池田山下見2昨晩はエアコン無しで寝れたので今朝はバイクも快適・・・と出てはみたもののそれなりに暑く。

荒れた舗装林道を登り、前回の散策で見つからなかった展望台を探すが、デフォルメされた古い看板地図の情報は今ひとつ意味不明。
下草刈りはそれなりにされているようだが、山上の自然公園は自然に還りつつある?

歩くと汗ばむが走り出せばそれなりに風が涼しい。下山すると暑いのはお約束で。
Posted at 2013/07/16 18:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記
2013年06月29日 イイね!

ビオトープ公園

ビオトープ公園西濃の濃尾平野末端部。大野町を北に抜けた辺りは少し変わった地形。
断層が持ち上げたのか、谷汲深坂地区に入るには小さいながらもトンネルやタイトなヘアピンの峠越えが必要。
先日ネットの巡回先で紹介があったので、涼しい朝のうちに覗いてきました。

小野坂トンネルから入って少し走ると、牛洞坂から来た道の交差点には進入禁止看板。
山裾道路沿いの居住域から少し下がって広がる田園。そこを抜ける道は聞いてたとおり冠水。
この辺りは昔は沼だったらしく、地形もあって時季によってはひたひたになるそうな。

少し山側に寄って迂回。四ッ谷沼ビオトープ公園へ。
水路が整備されて、東屋や地形説明などの看板があります。軟弱地盤故に周囲にはしばらく建物が無く、何となくいい感じです。
青くて寸胴なシオカラトンボが巡回してくれているせいか、うざい羽虫は寄ってきませんでした。

後は牛洞坂を抜けて東側のトンネルでまた戻ってきて、谷汲からは西進。揖斐川右岸からいつもの帰路へ。
距離は然程無いので一回り2時間半ほどの息抜きでした。
Posted at 2013/06/29 19:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記

プロフィール

「来週の月食 http://cvw.jp/b/123371/48636267/
何シテル?   09/04 17:58
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation