• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

オイル交換

オイル交換先の週末にはオートバイのオイル交換、チェーンオイルにタイヤのエア入れも実施。
一日でやるとつかれたびー。洗車・フクピカはまたの機会に。
これで二輪・四輪の春先必須作業は終了。これ以上暑くなるとつらいから一安心。
まあ家の片付け等を含めて順に片付けていきたい事は色々とあるから先延ばしも程々にしておかねば。
Posted at 2023/05/30 18:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2022年11月07日 イイね!

エアフィルター交換

エアフィルター交換時が過ぎるのは早いもので、前回のエアフィルター清掃&給油から3年経っていたのでメンテナンス。
埃の多い所や距離を乗る人はもっと早いのだが、うちのWRはそんなに走っていないので汚れは少し。これ以上伸ばすとスポンジに含ませたオイルの劣化があるからこの年数での指示になっているのだろう。

前回のメンテではスポンジを洗ったり干したり給油したりがやり難かったので、今回は蛇腹タイプの社外品に交換。この先は記憶の薄れるお年頃なのでメンテナンスキットも一緒に購入。
以前検索した時は他社のフィルターも出てきた気がするが、この車種も生産中止してからもう5年。だんだんパーツ類も手に入らなくなってゆくのだろう。
前回オイルを含ませ過ぎたのかケースの底にはかなり油が溜まっていた。こういう所もスポンジタイプは難しい。
Posted at 2022/11/07 18:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2022年10月22日 イイね!

フルード交換

フルード交換寒いから~、暑いから~と先延ばししていたブレーキフルードの交換。
前回いつやったのか調べたら3年前だった。手順や要領を全く覚えていないしネジは固くなっとるしの素人作業。
途中かぱっとエアを吸わせてしまったりしたが、バイクは0.5L缶でも液量が余裕なので問題無く終了。
紳士な走りだから変化は解らないだろうが一応確認走行を…また後日に。
フロントのパッドが減ってきてるしエアフィルターもメンテ時期と新たな宿題です。
Posted at 2022/10/22 18:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2022年06月15日 イイね!

オイル交換

オイル交換久しぶりにエンジン始動。ちょっと温まったらオイル排出。
フィルターを交換してオイルを入れ、エンジンを掛けてオイルを回し、停止して量を調整したら終了。
前回は入れ過ぎて面倒事にした記憶を反映し、今回は最初の量を少なめにしたから継ぎ足し2回ですんなり。
本当は先月にやってしまいたかったのだけど、あれもこれも手が付かずでこの時期に。
この先は雨がよく降るし暑くなるし。ブレーキ関係やWAX掛けもしたかったんだけど…秋まで先延ばしにしよう。
Posted at 2022/06/15 18:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2021年12月18日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換今週の某日、寒くなる前にバイクのバッテリーを交換。
作業そのものは順調。幅と奥行きは一緒だし、高さは調整用の硬いスポンジを貼るだけだったし。
で、力強いクランキングを繰り返すがガソリンがまわってこない…
今度は燃料系か?とびびるが、執拗に何回も回してアクセルもカパカパやってたらやっと着火。ぶわっと白煙が出た。
ちょっと走ってきたけど1.5kgの違いはよく解らなかった。もしかしたらいい感じなのかもしれないけど前回乗ってから日が経ってるからかな。
Posted at 2021/12/18 18:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記

プロフィール

「めぐる季節 http://cvw.jp/b/123371/48772916/
何シテル?   11/18 17:57
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
91011 121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation