• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

自賠責更新

自賠責更新WRの自賠責が切れたので更新してきた。納車日と関係ないのは250ccだと保険期間を前のバイクからそのまま付け替えれるから。
最終日にちょっと乗って次に乗る予定日から保険を始めようかとも企んでいたけど、バイク屋さんに「その作戦は昼の12時で切れるから気をつけてね」と笑われてしまった。
保険料は期間が長いほどちょっぴり月当たりが安くなる。とりあえずは売る予定も降りる予定も無いので3年にした。いやこれは別にフラグではない。
Posted at 2018/05/19 18:03:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2018年05月16日 イイね!

下手な溶接

下手な溶接丸棒がそれっぽくできたら溶接。
明るい外でやってると溶接面越しはアークしか見えないので、ただでさえ下手なのに何処狙っているか全然解らぬ。
棒がぷるぷる震えてヘンな所でスパークして直視してしまうのはお約束。あとくっついてあちちとかw。
条件が合ってないみたいでビードが細くてスラグが強固。調整できないのでこの板厚だと溶接棒を太くするとましになるかも。
久しぶりにヒュームを吸って、この臭いはしばらく鼻に残りそうデス。
Posted at 2018/05/16 18:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2018年05月13日 イイね!

棒曲げ二題

棒曲げ二題連休中に溶接まで終わらせる予定が遅延中。
写真の上は10mmのネジ切り棒を先端で30度曲げたかったのだが硬い硬い。
ちゃんとしたシャコ万作業台やバーナー(酸素)があれば楽勝なのだが、携帯コンロのガス用のバーナーだとあぶっていても全然赤化しなーい。
仕方無いので強度は落ちちゃうんだけど曲げ位置で半分まで切り込んで、延長のパイプを差し込んでみたけどバイスが小さくて力が入れづらい・・・
しばらく放置していたけど、先日やけになってハンマーでどついたらなんとかなったw。
写真下は6mm棒。
こちらは細いぶん柔いので延長パイプでそれなりに曲がる。のだが角度があるので綺麗な曲げにならない。試行錯誤しているうちに用意した材料が無くなりそうにピンチ。
という事でこちらは曲げ深さに応じて切り込みを数入れ、またハンマーで補助してと。
まだ終わってないんだけど、とりあえず仕様見直しやり直しは避けれるかな?
Posted at 2018/05/13 18:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2018年04月16日 イイね!

リフトスタンド

リフトスタンドバイクの工具をひとつ記載。
オフ車でメンテの時に使われるセンタータイプ。ホイール毎のタイプと違って前後一気に整備できる。
1回の踏み込みで上げるタイプの値段はそれなりにする。比較的廉価なノーブランド品は塗装や溶接が雑、中には機能不十分な物も。
絶対必要な物でもないしなぁ・・・と考えているうち見つけたのが、バイクではお洒落な外車ブランドのKTM。うーむ、オレンジがいいな。
検索で使用レポがほとんど見つからなかったので危険信号だったのだが、怪しい廉価コピー品達と同価格帯だしまあいっか。で購入する。到着して開封すると仕上げも中々良い。
欠点をあげるなら、最低高が高過ぎてうちのバイクの下にすんなり入らない事だ。
Posted at 2018/04/16 18:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記
2018年04月13日 イイね!

ハンドガード

ハンドガード秋口から試行錯誤していた件を整理
防風や防寒的なメリットは有るよな無いような。指先が冷えるまで若干時間が稼げるかも。
そもそもはオフロードレースなどでの跳ね石や林道での小枝避け・転倒時のレバー折損を防止するガードを兼ねるのだが、定番のバーエンドまでフレームを持っていくのは普段使いの取り回しが若干悪くなるので、フォーク端部から簡易ステーでの取り付けにした。つまりはファッション。
これが無いとオフ車やモタードは雰囲気的に締まらないので着けてひと安心。
Posted at 2018/04/13 18:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記

プロフィール

「花弁 http://cvw.jp/b/123371/48624269/
何シテル?   08/28 18:00
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 131415 16
1718 192021 2223
24 252627 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation