• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

道具立て

道具立てだいぶ前から迷っている1/700の軍艦模型ですが、作るとなると目や肩にくるんじゃないかとか溶剤臭や粉塵うぜーとか考えてしまいます。時間も喰うし。
ただず~っと悩んでいるのもストレスなので、とりあえず簡単なのを1隻作ってみようかと最低限の道具を用意してみました。写真の他にカッターなんかは手持ちの物を使うとしても・・・最低限とは結構お金が掛かるものであります。

この歳になると切実になってくるのは手元の問題で、針に糸が通せないってのはお約束。そこでとりあえずのルーペスタンドですが、小ぶりなりにLEDライトも付いていてそこそこ使えそうな感じがします。Kenko KSL-90
先々エッチングパーツは使ってみたいですが、エアガンを使った塗装までは踏み込みたく無いものであります。(合掌)
Posted at 2015/10/24 18:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小さな樹脂世界 | 日記
2015年02月17日 イイね!

艦船資料

艦船資料昨日のブログに補足。

某アニメのツンデレ重巡がいいなぁと思っているうちにプラモが作りたくなってしまった訳であるが、まあこの世界は細部に恐ろしく手を掛ける訳であって、入門用の資料を見てるだけで目がしばしばしてくる。

写真中央の上側がそのまま組み立てた物で、下側は塗装以外にも別売りパーツ組み込みや何かの流用など病的状態なのであーる。
左のタミヤの資料は艦の構造説明とかで、戦艦の艦橋は何であんな積み木状態なんだろうとか云う子供の頃の疑問に解り易く答えてくれるかも?
まあ、読んで遠くから眺めてるだけだから。接着剤なんかはまだ買ってないんだからっ。
Posted at 2015/02/17 18:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小さな樹脂世界 | 日記
2015年02月16日 イイね!

模型屋

模型屋隣町に用事があったので2週間ぶりにレガシィを動かす。で、ついでに久しぶりに模型屋なんぞ寄ってみた。

高校生以来だから周辺の記憶が無い。店内が変っているのは当然。店にいたおっさん店長は当然代替わりして・・・店番はお婆ちゃんだった。まあ平日昼間は他の仕事とかしてるのかな。
ここいらには3軒ほどあったような気がするが、少子化や模型離れで厳しいのかも。
模型は細部にこだわると技術も道具も時間も魔宮だから恐ろしい。くわばらくわばら。
Posted at 2015/02/16 18:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小さな樹脂世界 | 日記

プロフィール

「鳥越林道 http://cvw.jp/b/123371/48751439/
何シテル?   11/06 18:04
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation