• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

駄目なバイク屋にて

駄目なバイク屋にて









整備が駄目だからって決め付ける訳じゃないんだけど、40歳ぐらいの店長と
20歳代の営業担当と2人いるのに、会話の糸口も無くてせっせと事務仕事って
どうなの?

HONDAが傘下の販売店網を造ろうとして、マニュアルに従って優等生っぽく
やろうとしてる風には見えるんだけど、何かユニクロでバイク売ってるような
雰囲気に感じるんだけど?

系列としての気配りの良いシステムの存在は感じるんだけど・・・例えば中古
では珍しい1ヵ月点検のサービスがあって案内葉書まで出しておいて、今回
のフォーク整備でいっしょにやるのかと思えばやんないし。
学校の先生といっしょで、チェーン店化した事で資料作りが多くて大変ですっ
てか?

まあ不愉快までは行かないんだけど、何か空しさを感じます。

ともあれ、展示されているバイク達にはそんな事かんけいないねなんで、珍し
い物が置いてありました。
学生の頃、割と一緒にツーリングに行った友人の相棒だった、CBX400Fイン
テグラ。
単調な移動に飽きたら、「バイク変えようぜ」なんて感じで良く乗りました。
只々懐かしいですw。

「売り物なの?」って聞いた所、「もう古くてパーツが手に入らないんで、余程
欲しいっていう人にしか売れないです」との事でした。
Posted at 2008/09/13 21:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bike Life | 日記

プロフィール

「盆休み http://cvw.jp/b/123371/48603871/
何シテル?   08/16 18:00
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation