• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

ベント

ベント風も無いのでWAX掛け日和だったのだが、何となく黄砂コンパウンドになりそうな・・・という言い訳で無聊な一日。

これではいかん、と夕方近くなってリヤドアの剥がれたスカッフプレートを貼り直し。
そして先日解析された異音対策の下準備。
インパネの“エアベントサイドグリル”外しですが、マニュアルには上の爪を押し下げて外すっぽい矢印の絵だけ書いてあって、全然解らんw。

内装部品は外すというより壊すに近そうで嫌い。最初はちまちまやってたんだけど、最後はやはり力任せ。
想定外の所も分離し、何箇所か破損したけどとりあえずは原形っぽいw。
とりあえずこのまま走って音がしなくなるか、後日に確認です。

1としては、このベントそのものが異音の元
2としては、ベントとインパネのあわせ部
3としては、ベントとインパネ内部の固定ダクトのあわせ部
のパターンぐらいでしょうか? (音発生中にベントを触ると音が止まる)

まあ素人なんで、ダクトとの合わせ目を丸めたり、インパネとのあわせ部にエプトシーラーを貼るぐらいしかできませんが。
Posted at 2011/05/03 19:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記

プロフィール

「暑気 http://cvw.jp/b/123371/48580067/
何シテル?   08/03 18:02
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 181920 21
22 23 24 25 26 2728
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation