• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

前山遠望

前山遠望残雪を眺めるには時期的に遅いかな、と思いつつ、朝のひんやりした空気の中を根尾川沿いに北上。

途中能郷白山(1617m)の広い頂きが少しだけ見えるが、近づくほどに前山(1510mほど)の影に。
前山は三角点も無いけど一度登ってみたい山。笹が雪で埋まってる時の眺望はなかなかとか。
二時間ほどの急な登りだそうだが、能郷白山への古くからの登山道はここを経由する。

根尾川の、この時期豪快な流れを見ながら能郷谷へ。
谷に入ると川幅のわりに水量は減り、それを横目で見ながら洗い流しをいくつか越えて林道を進む。
やがて車止めのゲート。

以前はここから歩いて1時間ほどの登山口まで直接乗り付けれたのだが、今は道路を修復しているのか通行止め。
バイクなら横を通り過ぎれるのだが・・・まあそこまでして山を撮ってもブログには使えないしw。
眺望はそれほどでもない所ですが、アウトドア的な目的なのか、車がそれなりに走ってきます。

少し戻って脇道の舗装林道に入ってみました。
残雪や倒木の破片、小さな落石などが転がっていて、ゆっくり走ってても気分はワイルドであります。
路傍の小さな花や、芽吹きで黄緑に彩られた山肌が目の保養に。

日が差してくると、風の吹かない谷は厚着が暑いですw。
ジャケットの下のトレーナーを脱ぎ、昼前には家に戻りました。
Posted at 2011/05/05 18:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記

プロフィール

「鮎やな http://cvw.jp/b/123371/48589847/
何シテル?   08/09 18:02
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 181920 21
22 23 24 25 26 2728
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation