• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

屋内配線

屋内配線少し前に風呂場の換気扇が不動になってしまった。
ぜんまい内蔵のタイマースイッチなので、築12年でそろそろ寿命だったのだろう。

ハウスメーカーに頼んだら、出張費や代理店マージンでとんでもない金額になりそうなので、自分でやれるか調べてみた。
今の部品は廃番になっているらしいので、代替の推奨部品を注文してみる。
多少仕様が違うが・・・多分大丈夫。おそらくきっと。無事だといいな?

送料の安い所で頼んだので、数日間風呂場は露々状態。
そして部品が到着。銅単線の三線配線はなんかおそろしい香りがするが、ブレーカーを落として1本ずつ抜き差し。
電気工事士ではない良い子のみんなは真似しちゃだめだよ?

そしてスイッチON。
・・・動かない。
どうやらモーター側で死んでいるようだ。

作業の途中で抵抗測定モードのまま電圧測ろうとしてテスターぶっ壊すし、もう踏んだり蹴ったり。
早速ハウスメーカーに電話し、修理業者の手配を依頼。
湿っぽい所のモーターユニットはさすがに触りたくないのであります。
Posted at 2012/12/15 18:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電気のある生活 | 日記

プロフィール

「蓮葉 http://cvw.jp/b/123371/48525611/
何シテル?   07/05 17:55
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 17 18 1920 2122
23242526 27 2829
3031     

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation