• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

笹又

笹又かなり冷え込んだけど、朝の県境は久しぶりの晴れ間。
昼、荷物を出しに行くついでにちょっと散歩に。

春日のあたりはまだ積雪はほとんど無いが、山あいに入って標高があがると雪の残る所も。
08年製のスタッドレスなので滑ると一気に流れそうだから、凍ってそうな所はほどほどにラインをとって走る。

最後の集落を過ぎると積雪路面。
軽トラかジムニーか。狭めなわだちをなぞるが、雪が浅い所と深い所が交互に出てくるのでひやひや。
終点が営業中のスキー場じゃないので、何所まで行けるかはレガシィ次第。

雪が深くなったので、さざれ石公園の手前で自重。
登山靴からスノトレまで色々持ってきたけど長靴をチョイス。
せっかく持ってきたので、無くてもよさそうだけどスノーシューも装着w。

公園からは細い舗装農道が標高差300mほど続くようです。
ここは伊吹山東側の登山口でもあるので、山の懐感がいい感じ。
電気もきてない農業地域は、この時期雪に閉ざされ静かです。
Posted at 2012/12/27 18:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽スポ | 日記

プロフィール

「釘抜き http://cvw.jp/b/123371/48629768/
何シテル?   08/31 17:56
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 17 18 1920 2122
23242526 27 2829
3031     

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation